カレーうどん好きは 見ない様に・・・
空腹の深夜に 今回の記事を見る方は 明日の朝に見て下さい
おはよう御座いますビッグGです 今回は大好きな カレーうどん巡りです
熱々のカレー出汁で頂きたいですが 熱くて食べづらいですよネ~

そこに共感した 貴方だけに今回はネタを書きました 興味無い方サヨウナラ
先ずは とある日のランチに あろはと二人で出掛け 門真市のコチラです

カレーうどん 大盛りに 鶏天 ちくわ天のトッピングです
どれだけ大盛りかと申しますと 後悔する程の大盛りなんです

ドッド~ん ヤバイ デカイ 洗面器以上の大きな丼に 目がくらむ~
しかも カレー出汁が なみなみと注がれているっ 持つのも腕がプルプルと

とりあえず うどんを持ちあげてみたが 想像を超える麺の量です
以前は家族で来店して 皆でシェアしたから イケると思いましたが ヤバイかもっ

これまた大好きな 鶏肉ですが カラアゲでは無く 天プラです
この手のトッピングは 四国がルーツなんでしょうかネ~
関西でも 常識に成りつつあります 旨味たっぷりの肉汁が溢れる~

麺は讃岐仕立ての 剛麺タイプ お箸ですくっても 重みで千切れる事なんて無い
グッイ~ん としなやかに伸び 歯ごたえ抜群の 跳ね返り食感です
絶妙な餡が掛かっており 熱々さをキープしたまま 口に掘り込めます

そして 子供もハマった ココのちくわ天です 注文を受けてから天ぷらに
正直言って ジネンはココのちくわで ちくわデビューしました 旨いっ

もう既に 一人前は食べた感が お腹に襲って来ましたが 全然 減りません
誠に申し訳ない事ですが 全汁出来ず 残してしまいました・・・ 反省~
だって 餡が硬めで 飲込み辛いし いつまでたっても冷めないしっ

更に ある日のランチに玉造のうどん屋さんの コチラにお邪魔しましたっ
何度か来た事あるのですが 舌の記憶があるうちに 食べ比べたくて来店

もちろん カレーうどんです(笑) 量は並にしておきます
トッピングは 同じく鶏天と ちくわ天です 盛りつけは違いますが
スタイルは良く似ているでしょ~ 実は門真の お弟子さんの店なんです

鶏天からパクリっ 衣もサクサク やや甘めに感じる衣が カレー出汁と合う
気になったので 鶏天は一口残して 後半に楽しむ事に・・・

続いて ちくわ天をパクリっ ん? ん? ん~ん? 旨っ 旨~~いっ
師匠を超えたと思うのは私だけなのか ハモちく では無く 鯛ちくを使用
鯛のほのかな桜の様な 甘いイイ香りが 衣の中から感じるっ
しかも 3本も入っているでは無いですかぁ~ 素敵過ぎる~

出汁をレンゲで すくってみたら これまた脂身の多い細切れ肉が 大量~
出汁を甘く感じさせた理由は この肉の多さでしょう 肉の脂身の甘さです
それに負けない カレーのスパイスと ストロングなカツオ出汁の重ね技

コウする他に手は無い ご飯に出汁を掛けて 残しておいた鶏天を~
丼モノなんで お箸で食べるところ レンゲで食べたら ヤバイ ヤバイ
完全に飲み物の様に レンゲが止まらない もちろん 全汁しましたヨっ

まだまだ続きますヨ~ 本当に空腹の方は見ない方がイイです
緑橋に古くからある コチラのうどん屋さん 玉子とじが名物です

注文したのは もちろんカレーうどんですが 肉のトッピングです
肉うどんの中でも 甘辛く炊いた肉ゴボウを乗せる チョイ高級なタイプ

みりんの甘さ 醤油の辛さ 関西人の好きな あまからテイストの肉ゴボウ
そんな あまからテイストの出汁と うどん出汁が合わさった日には
ご主人!! そんなスケベな出会いを 許されるのでしょうかぁ~

更に 更に~ 奥さん!! 玉子でとじた日には 欲と欲の結晶でしょ~
アカン 言い回しが下品になってしまいました スイマセン
とにかく欲と言う煩悩によって 人間は時には楽しみ悩み 最後は苦しむ
一口でもノドに この玉子とじカレー出汁を通すと 本当に後悔します

結果 全汁しないと 気が済まなくなり 体重増加に繋がります
カレーうどん好きには 汁が旨すぎると 深刻な問題なんです マジでっ
わかっちゃいるけど やめられない そんなカレーうどん巡りでした サヨウナラ
おはよう御座いますビッグGです 今回は大好きな カレーうどん巡りです
熱々のカレー出汁で頂きたいですが 熱くて食べづらいですよネ~

そこに共感した 貴方だけに今回はネタを書きました 興味無い方サヨウナラ
先ずは とある日のランチに あろはと二人で出掛け 門真市のコチラです

カレーうどん 大盛りに 鶏天 ちくわ天のトッピングです
どれだけ大盛りかと申しますと 後悔する程の大盛りなんです

ドッド~ん ヤバイ デカイ 洗面器以上の大きな丼に 目がくらむ~
しかも カレー出汁が なみなみと注がれているっ 持つのも腕がプルプルと

とりあえず うどんを持ちあげてみたが 想像を超える麺の量です
以前は家族で来店して 皆でシェアしたから イケると思いましたが ヤバイかもっ

これまた大好きな 鶏肉ですが カラアゲでは無く 天プラです
この手のトッピングは 四国がルーツなんでしょうかネ~
関西でも 常識に成りつつあります 旨味たっぷりの肉汁が溢れる~

麺は讃岐仕立ての 剛麺タイプ お箸ですくっても 重みで千切れる事なんて無い
グッイ~ん としなやかに伸び 歯ごたえ抜群の 跳ね返り食感です
絶妙な餡が掛かっており 熱々さをキープしたまま 口に掘り込めます

そして 子供もハマった ココのちくわ天です 注文を受けてから天ぷらに
正直言って ジネンはココのちくわで ちくわデビューしました 旨いっ

もう既に 一人前は食べた感が お腹に襲って来ましたが 全然 減りません
誠に申し訳ない事ですが 全汁出来ず 残してしまいました・・・ 反省~
だって 餡が硬めで 飲込み辛いし いつまでたっても冷めないしっ

更に ある日のランチに玉造のうどん屋さんの コチラにお邪魔しましたっ
何度か来た事あるのですが 舌の記憶があるうちに 食べ比べたくて来店

もちろん カレーうどんです(笑) 量は並にしておきます
トッピングは 同じく鶏天と ちくわ天です 盛りつけは違いますが
スタイルは良く似ているでしょ~ 実は門真の お弟子さんの店なんです

鶏天からパクリっ 衣もサクサク やや甘めに感じる衣が カレー出汁と合う
気になったので 鶏天は一口残して 後半に楽しむ事に・・・

続いて ちくわ天をパクリっ ん? ん? ん~ん? 旨っ 旨~~いっ
師匠を超えたと思うのは私だけなのか ハモちく では無く 鯛ちくを使用
鯛のほのかな桜の様な 甘いイイ香りが 衣の中から感じるっ
しかも 3本も入っているでは無いですかぁ~ 素敵過ぎる~

出汁をレンゲで すくってみたら これまた脂身の多い細切れ肉が 大量~
出汁を甘く感じさせた理由は この肉の多さでしょう 肉の脂身の甘さです
それに負けない カレーのスパイスと ストロングなカツオ出汁の重ね技

コウする他に手は無い ご飯に出汁を掛けて 残しておいた鶏天を~
丼モノなんで お箸で食べるところ レンゲで食べたら ヤバイ ヤバイ
完全に飲み物の様に レンゲが止まらない もちろん 全汁しましたヨっ

まだまだ続きますヨ~ 本当に空腹の方は見ない方がイイです
緑橋に古くからある コチラのうどん屋さん 玉子とじが名物です

注文したのは もちろんカレーうどんですが 肉のトッピングです
肉うどんの中でも 甘辛く炊いた肉ゴボウを乗せる チョイ高級なタイプ

みりんの甘さ 醤油の辛さ 関西人の好きな あまからテイストの肉ゴボウ
そんな あまからテイストの出汁と うどん出汁が合わさった日には
ご主人!! そんなスケベな出会いを 許されるのでしょうかぁ~

更に 更に~ 奥さん!! 玉子でとじた日には 欲と欲の結晶でしょ~
アカン 言い回しが下品になってしまいました スイマセン
とにかく欲と言う煩悩によって 人間は時には楽しみ悩み 最後は苦しむ
一口でもノドに この玉子とじカレー出汁を通すと 本当に後悔します

結果 全汁しないと 気が済まなくなり 体重増加に繋がります
カレーうどん好きには 汁が旨すぎると 深刻な問題なんです マジでっ
わかっちゃいるけど やめられない そんなカレーうどん巡りでした サヨウナラ
● COMMENT FORM ●
misajakenさん
ミサさんのブログ見ながら 太田さんの寿司の回は
途中で見るのを止めました あれも恐ろしいブログですよ
そんなミサさんには一番見て欲しく無かったのに
見ちゃいましたか~(笑) 狙ってましたヨ~(爆笑)
誕生日プレゼントに カレー出汁を空輸で送ります
ミサさんのブログ見ながら 太田さんの寿司の回は
途中で見るのを止めました あれも恐ろしいブログですよ
そんなミサさんには一番見て欲しく無かったのに
見ちゃいましたか~(笑) 狙ってましたヨ~(爆笑)
誕生日プレゼントに カレー出汁を空輸で送ります
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/580-016ec48f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あんだけ注意書きしてあったのに・・・
そんなん、大丈夫大丈夫と
今日から3日間デトックスの、しかも朝、
この禁断カレー天ぷらうどん特集見てもーた
デトックスやめよかな・・・
いや、デトックス終わったらさっそく門真行こうかな
なにはともあれ、恐ろしいブログですな