鍋をつつく家族って 幸せなんでしょうか
酒の肴が 美味しい時期は 後わずかです
こんにちはビッグGです 今回は珍しい飲み物を飲めました

コチラ どこからどう見ても 白ワインに見えませんかぁ~

ラベルだって こんな感じで フランス語もチラホラ書かれています

しかし よ~く見ると 『 サケ エロティック 』 と書かれているでしょ~

ボトルの裏には 何とまぁ ウンチク臭い唄い書きが 長々と書かれています
基は酒蔵メーカーが戦後の米不足で ブドウ酒を作ったのが きっかけですが
今は その逆に 冬の極寒時期だけ日本酒を 趣味の範囲で作るという・・・
興味のある方は ゆっくりと 唄い文句を見て下さい 笑えますヨ~

ワイン的な日本酒とあらば キノコ鍋にしておけば 間違いないかと~

あろはにウェッジウッド製の あろは専用グラスを お借りして楽しみます
しょぼいマイグラスにも 変化を楽しむ為に 放置して隅っこに置いておきます

先ずは キノコ鍋が出来るまでに 生ガキで試してみますヨ ポン酢すくなめ~

うぉ~~~ コレが吟醸香かいなぁ~ チョコバナナの甘~い香りがする~
米だけなのに なんでこんな香りが発生するのか不思議です

続いて メジの刺身をワサビ醤油で頂きましたが お酒とは反発したので

所詮カツオと想い 残していた半身を炙り タタキにしてみました~

これを 生姜醤油ではなく あえて柚子胡椒でアタック~ これが~

来たっ~ 方向性はレモン塩です なので青柚子に塩の 柚子胡椒がハマりました~
アホなことばっかり やっていると 家族は鍋を待てないので 急いで鍋をスタート~

しばらく中火で 野菜から水が出て クタっ~となるまで 酒を呑んでブツブツ言います

鍋が完成~ 今の時期しか味わえない 寒ちぢみホウレン草を頂きま~す
ちぢんでいる分 歯も肉厚で鉄分豊富 土の香りが コレまた大人のテイストです

奈良の大和ふとネギは あらかじめ軽く炙り こがしオニオンの様な風味にしておき
かくし包丁を真中に入れておけば 噛んだ時に熱い中身が飛び出さず 火傷しません
全ては 美味しく酒を呑む為の 工夫です マジでこのネギだけの鍋でもイイくらい

時間も経って常温で放置しておいたグラスと 常に冷やしておいたグラスの飲み比べです

ラベルの裏の最後の歌い文句に 変化する可能性があると記載されていたので

遊びついでに なんちゃってデキャンタージュをしてみましょ~ 空気に触れさせて~

これまたっ 来ったぁ~ 酸味が抑えられ 米の甘さが表に出てきた~ 純米ですよっ

甘く感じたので おでんの残り汁に白味噌を加えて作った 牛スジと合わせますぅ
あかん 何でこんなにウマイねん ホンマにあかん事になってる 美味過ぎですワっ
何も解らないジネンに ウンチクを言い続け一時間 迷惑そうなジネン君

いつかは父ちゃんの やってる事がバレて こんな大人には成りたく無いと
思われるのでしょうネ~ 誰の為にでは無く 美味しく呑む為だけですからネ~
何一つ共感してもらえない家族ですが 寂しくは無いですから コレばっかりは・・・
こんにちはビッグGです 今回は珍しい飲み物を飲めました

コチラ どこからどう見ても 白ワインに見えませんかぁ~

ラベルだって こんな感じで フランス語もチラホラ書かれています

しかし よ~く見ると 『 サケ エロティック 』 と書かれているでしょ~

ボトルの裏には 何とまぁ ウンチク臭い唄い書きが 長々と書かれています
基は酒蔵メーカーが戦後の米不足で ブドウ酒を作ったのが きっかけですが
今は その逆に 冬の極寒時期だけ日本酒を 趣味の範囲で作るという・・・
興味のある方は ゆっくりと 唄い文句を見て下さい 笑えますヨ~

ワイン的な日本酒とあらば キノコ鍋にしておけば 間違いないかと~

あろはにウェッジウッド製の あろは専用グラスを お借りして楽しみます
しょぼいマイグラスにも 変化を楽しむ為に 放置して隅っこに置いておきます

先ずは キノコ鍋が出来るまでに 生ガキで試してみますヨ ポン酢すくなめ~

うぉ~~~ コレが吟醸香かいなぁ~ チョコバナナの甘~い香りがする~
米だけなのに なんでこんな香りが発生するのか不思議です

続いて メジの刺身をワサビ醤油で頂きましたが お酒とは反発したので

所詮カツオと想い 残していた半身を炙り タタキにしてみました~

これを 生姜醤油ではなく あえて柚子胡椒でアタック~ これが~

来たっ~ 方向性はレモン塩です なので青柚子に塩の 柚子胡椒がハマりました~
アホなことばっかり やっていると 家族は鍋を待てないので 急いで鍋をスタート~

しばらく中火で 野菜から水が出て クタっ~となるまで 酒を呑んでブツブツ言います

鍋が完成~ 今の時期しか味わえない 寒ちぢみホウレン草を頂きま~す
ちぢんでいる分 歯も肉厚で鉄分豊富 土の香りが コレまた大人のテイストです

奈良の大和ふとネギは あらかじめ軽く炙り こがしオニオンの様な風味にしておき
かくし包丁を真中に入れておけば 噛んだ時に熱い中身が飛び出さず 火傷しません
全ては 美味しく酒を呑む為の 工夫です マジでこのネギだけの鍋でもイイくらい

時間も経って常温で放置しておいたグラスと 常に冷やしておいたグラスの飲み比べです

ラベルの裏の最後の歌い文句に 変化する可能性があると記載されていたので

遊びついでに なんちゃってデキャンタージュをしてみましょ~ 空気に触れさせて~

これまたっ 来ったぁ~ 酸味が抑えられ 米の甘さが表に出てきた~ 純米ですよっ

甘く感じたので おでんの残り汁に白味噌を加えて作った 牛スジと合わせますぅ
あかん 何でこんなにウマイねん ホンマにあかん事になってる 美味過ぎですワっ
何も解らないジネンに ウンチクを言い続け一時間 迷惑そうなジネン君

いつかは父ちゃんの やってる事がバレて こんな大人には成りたく無いと
思われるのでしょうネ~ 誰の為にでは無く 美味しく呑む為だけですからネ~
何一つ共感してもらえない家族ですが 寂しくは無いですから コレばっかりは・・・
● COMMENT FORM ●
misajakenさん
ミサさんのお陰で? アルコール分野の幅が広がりました
30歳まではワインに没頭 35歳までは焼酎に 40歳はビールのみでしたが
ココにきて日本酒の面白さを知りました 感謝~
後は小指立てが自然に出来る日が来るまで呑みますヨっ
ミサさんのお陰で? アルコール分野の幅が広がりました
30歳まではワインに没頭 35歳までは焼酎に 40歳はビールのみでしたが
ココにきて日本酒の面白さを知りました 感謝~
後は小指立てが自然に出来る日が来るまで呑みますヨっ
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/555-929cc21a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いつものことながら大感動~(涙ちょちょぎれ)のテイスティングレポート
しかも最期まで目を見開いた状態の気合!
今度はそれコピーさしてもらいます。。。あ、あと小指は立てた方がよいかと・・・(笑)