美味しいモノを 少しずつ 頂く幸せ
大阪でも雪が降ったりと メチャ寒っ・・・ な日が続きます
こんにちはビッグGです 今回は日曜なのに仕事が早く終わるので
レジェンドと姫と 京橋で待合わせをします

この日も天気が不安定で 晴れたかと思ったら 急に北風が吹いたりと
待合わせの時間には まだ早いので 最近できた コノお店で待ちます

ウオスケさんです コチラのお店は蒲生にある デハラさんの姉妹店です
そう言えば ウオスケさんは鴫野のデハラさんと 同じ店名ですネ~
では メッチャびっくりするメニューを 紹介します このタコの刺身

値段は たったの10円!!! 10円ですよ 10円!!!
日替わりで10円メニューがあるのですが お一人様 一回限りでは無く
何度も注文してイイというシステム 夕方には売切れです

続いて 胃袋の湯引きです なんの胃袋でしょうか・・・
正解はマグロです すごく弾力が有り いくらでも食べれます 250円
ビール大瓶390円で 朝は9時からの営業です 流行るでしょうネ~

そろそろ時間なので 集合場所に向かいましたっ 並ばずに入店
ちょうど3人組みの 女子が帰るとこでした ホルモン系女子ですワっ

レジェンドが到着するまでに ココロの刺身を しょうが醤油で頂きます
人間の頭くらいある 大きな牛の心臓です 厚切りハムの様な食感 ウマイ

生ものと言えば 生センマイ 韓国酢味噌で頂きます これまたウマイ
そうこうしているうちに レジェンドと姫が到着~ 改めまして乾杯です

焼き物を注文 マイベストの コリコリ(大動脈) コブクロ(子宮) 各300円
色つや良し 隠し包丁も良し 値段は安し~ ビールは値上がり~

中落ちカルビ ハラミ バラ 高級な焼き肉店には行けなくなる クオリティー
この脂のサシが入って 3種で1100円ですから 文句の付け処がない
ビールも散々飲んで追加しても 3000円で焼き肉店に行った事と同じに~

続きまして コチラも最近 京橋に出来た 魚が美味しいウオハチさんです
大瓶のビールも390円 最近では京橋も天満化している イイ事です(笑)

お肉を食べたのに 早速ですが刺身盛りを注文です 呑み直しで~す
七種盛りで 980円です ネタは新鮮で 全てがしっとり~ 美味過ぎるっ

その証拠に こちらの大きな赤エビ 頭のミソの部分が変色していない
エビは たったの一日で臭くなりますが この店の鮮魚さが解りました

牡蠣フライも注文してしまいました 日本酒に切り替えたので イカレテマス

写真を見直して だんだんとアカン事になっている 鱈の白子の天麩羅ちゃん
天つゆに 付ける前に 一つ目は塩で頂きます 二つ目は天つゆで・・・
二合の日本酒が 追加しても追加しても 無くなる ついでに記憶も無くなる(笑)

アサリの酒蒸しが出て来ました こんなの頼んだかなぁ~
それでも味は覚えています 身がプリプリで バツグンの蒸し具合

出汁巻き玉子まで出て来ているぞ 注文した覚えは 御座いません

そんなこんなで 780円もする 日本酒の二合とっくりを 追加し続けたビッグG
会計は高いハズです スイマセン 今度は日本酒を禁止して いつものビール党でいきます
そう言えば この後 もう一軒行きましたよねっ 写真すら無いですが サヨウナラ
こんにちはビッグGです 今回は日曜なのに仕事が早く終わるので
レジェンドと姫と 京橋で待合わせをします

この日も天気が不安定で 晴れたかと思ったら 急に北風が吹いたりと
待合わせの時間には まだ早いので 最近できた コノお店で待ちます

ウオスケさんです コチラのお店は蒲生にある デハラさんの姉妹店です
そう言えば ウオスケさんは鴫野のデハラさんと 同じ店名ですネ~
では メッチャびっくりするメニューを 紹介します このタコの刺身

値段は たったの10円!!! 10円ですよ 10円!!!
日替わりで10円メニューがあるのですが お一人様 一回限りでは無く
何度も注文してイイというシステム 夕方には売切れです

続いて 胃袋の湯引きです なんの胃袋でしょうか・・・
正解はマグロです すごく弾力が有り いくらでも食べれます 250円
ビール大瓶390円で 朝は9時からの営業です 流行るでしょうネ~

そろそろ時間なので 集合場所に向かいましたっ 並ばずに入店
ちょうど3人組みの 女子が帰るとこでした ホルモン系女子ですワっ

レジェンドが到着するまでに ココロの刺身を しょうが醤油で頂きます
人間の頭くらいある 大きな牛の心臓です 厚切りハムの様な食感 ウマイ

生ものと言えば 生センマイ 韓国酢味噌で頂きます これまたウマイ
そうこうしているうちに レジェンドと姫が到着~ 改めまして乾杯です

焼き物を注文 マイベストの コリコリ(大動脈) コブクロ(子宮) 各300円
色つや良し 隠し包丁も良し 値段は安し~ ビールは値上がり~

中落ちカルビ ハラミ バラ 高級な焼き肉店には行けなくなる クオリティー
この脂のサシが入って 3種で1100円ですから 文句の付け処がない
ビールも散々飲んで追加しても 3000円で焼き肉店に行った事と同じに~

続きまして コチラも最近 京橋に出来た 魚が美味しいウオハチさんです
大瓶のビールも390円 最近では京橋も天満化している イイ事です(笑)

お肉を食べたのに 早速ですが刺身盛りを注文です 呑み直しで~す
七種盛りで 980円です ネタは新鮮で 全てがしっとり~ 美味過ぎるっ

その証拠に こちらの大きな赤エビ 頭のミソの部分が変色していない
エビは たったの一日で臭くなりますが この店の鮮魚さが解りました

牡蠣フライも注文してしまいました 日本酒に切り替えたので イカレテマス

写真を見直して だんだんとアカン事になっている 鱈の白子の天麩羅ちゃん
天つゆに 付ける前に 一つ目は塩で頂きます 二つ目は天つゆで・・・
二合の日本酒が 追加しても追加しても 無くなる ついでに記憶も無くなる(笑)

アサリの酒蒸しが出て来ました こんなの頼んだかなぁ~
それでも味は覚えています 身がプリプリで バツグンの蒸し具合

出汁巻き玉子まで出て来ているぞ 注文した覚えは 御座いません

そんなこんなで 780円もする 日本酒の二合とっくりを 追加し続けたビッグG
会計は高いハズです スイマセン 今度は日本酒を禁止して いつものビール党でいきます
そう言えば この後 もう一軒行きましたよねっ 写真すら無いですが サヨウナラ
● COMMENT FORM ●
cheap!
ネスパパさん
最近の大阪は大瓶390円が常識化して
450円の店はガラガラなんです
中には370円で提供する店まで出現してます
センベロブームですヨ
最近の大阪は大瓶390円が常識化して
450円の店はガラガラなんです
中には370円で提供する店まで出現してます
センベロブームですヨ
私らがサンディエゴのハッピーアワーで飲んでる5ドルの瓶ビールはどんだけボったくられてるってことかいっ!アホらしっ!~
京橋連れってって~。レジェンドさんと姫と!!
京橋連れってって~。レジェンドさんと姫と!!
misajakenさん
5ドルって事は500円くらいしますの? 大きさは解りませんが
しかし サンディエゴはワインがお安く呑めてイイじゃないですかぁ~
昔はセラーを買おうかと思っていた位 ワインが好きでしたが
寝かす前に全て飲んでしまうので諦めましたっ
今ではすっかりチープな1000円前後のワインを飲んでます
カッコつけてリーデルの大きなグラスで飲んでますワっ(笑)
バランス悪くて仕方ないですが・・・
姫とミサさんは同級生かも たしか・・・ 京橋行きましょ~
5ドルって事は500円くらいしますの? 大きさは解りませんが
しかし サンディエゴはワインがお安く呑めてイイじゃないですかぁ~
昔はセラーを買おうかと思っていた位 ワインが好きでしたが
寝かす前に全て飲んでしまうので諦めましたっ
今ではすっかりチープな1000円前後のワインを飲んでます
カッコつけてリーデルの大きなグラスで飲んでますワっ(笑)
バランス悪くて仕方ないですが・・・
姫とミサさんは同級生かも たしか・・・ 京橋行きましょ~
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/552-35521bf4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
生300円⁉︎
やっす〜‼︎
行きた〜い!
飲みた〜い!
お願いしま〜す(笑)