アップ待たせ過ぎました ゴメンナサイ
ブログをサボっている訳では無く あろはの入院中に10日間も会社を休んで
しっぺ返しの仕事が山盛りで 家に帰って来たら寝るだけの生活です

そんな中 退院祝いに駆けつけて下さった ママ友や仲間からに支えられ
家族は元気に過ごしております かと言って年末の行事も忙しく ドタバタです

数日間 家族バラバラの生活が続いたので 冷蔵庫の食材掃除です
キャベツが大量に余っていたので なんと あろはが調理をします

四人分の何かを作る様子です キャベツ半玉に 小麦粉200㏄ 出汁100㏄

玉子2個 重曹小さじ1程度 何を調理しているかは 解ります?

生のイカはビッグGが処理をします ゲソとエンペラのみ使用

そして むきエビを加えます 全てを混ぜ合わせるのですが ひとつコツが・・・
ダマにならない様にするには 粉と出汁を混ぜた後に〝生玉子”を加える事

ホットプレートに全てを流し入れます キャベツに対してタネが足りないと思うでしょ
このタネの絶妙な少なさが あっさりとした仕上がりになり 胃にもたれません

正解を言わなくても お好み焼きって事は解りますよネっ
お好み焼きは いつも あろはが担当です 〝母ちゃん焼き”です

焼けるまでの 今回のアテはコチラ ホタテのヒモと 切干大根のチャンジャ

合わす酒は アメリカでは5ドルもする ジャパニーズワインのふなぐち
年に一度しか呑まない日本酒を 最近 ほぼ毎晩呑んでいる気がします

この綺麗な配列 私の性格では こうは出来なかったが 今ではすっかりと

プレートの空いた空間を利用して 子供のソーセージを焼きます

もちろん ビッグGも牡蠣を並べて お邪魔します~ 日本酒が美味い~

あろはも呑ませろって事で 白ワインを用意 ミティークって 赤だけだと思ってました

A面が焼けたので B面を焼きます 世界共通の母ちゃんのマイコテです(笑)

キャベツが多いので 蓋をして蒸し焼きにします 流石~

コノ蓋を開ける瞬間が楽しみ~ 子供達も あろはの仕事に釘付けです

更に 玉子を追加して 豪華に仕上げます 美味しそうですネ~

子供がいたら どうしても したくなる マヨデコです ジネンが頑張ってます

そうこうしている内に 完成しました~ あろは焼きで御座いま~す
子供が一緒なので 紅ショウガは別添えです 青ノリもイイ感じ~

ソース星人のモミジの 口の周りが 美味しい証拠です マジで旨い~
実際問題 四人前を一人でも食べれる位に 胃もたれしませんヨ~
スゴイぜっ 母ちゃん 御見それいたしました~ チャンチャン
しっぺ返しの仕事が山盛りで 家に帰って来たら寝るだけの生活です

そんな中 退院祝いに駆けつけて下さった ママ友や仲間からに支えられ
家族は元気に過ごしております かと言って年末の行事も忙しく ドタバタです

数日間 家族バラバラの生活が続いたので 冷蔵庫の食材掃除です
キャベツが大量に余っていたので なんと あろはが調理をします

四人分の何かを作る様子です キャベツ半玉に 小麦粉200㏄ 出汁100㏄

玉子2個 重曹小さじ1程度 何を調理しているかは 解ります?

生のイカはビッグGが処理をします ゲソとエンペラのみ使用

そして むきエビを加えます 全てを混ぜ合わせるのですが ひとつコツが・・・
ダマにならない様にするには 粉と出汁を混ぜた後に〝生玉子”を加える事

ホットプレートに全てを流し入れます キャベツに対してタネが足りないと思うでしょ
このタネの絶妙な少なさが あっさりとした仕上がりになり 胃にもたれません

正解を言わなくても お好み焼きって事は解りますよネっ
お好み焼きは いつも あろはが担当です 〝母ちゃん焼き”です

焼けるまでの 今回のアテはコチラ ホタテのヒモと 切干大根のチャンジャ

合わす酒は アメリカでは5ドルもする ジャパニーズワインのふなぐち
年に一度しか呑まない日本酒を 最近 ほぼ毎晩呑んでいる気がします

この綺麗な配列 私の性格では こうは出来なかったが 今ではすっかりと

プレートの空いた空間を利用して 子供のソーセージを焼きます

もちろん ビッグGも牡蠣を並べて お邪魔します~ 日本酒が美味い~

あろはも呑ませろって事で 白ワインを用意 ミティークって 赤だけだと思ってました

A面が焼けたので B面を焼きます 世界共通の母ちゃんのマイコテです(笑)

キャベツが多いので 蓋をして蒸し焼きにします 流石~

コノ蓋を開ける瞬間が楽しみ~ 子供達も あろはの仕事に釘付けです

更に 玉子を追加して 豪華に仕上げます 美味しそうですネ~

子供がいたら どうしても したくなる マヨデコです ジネンが頑張ってます

そうこうしている内に 完成しました~ あろは焼きで御座いま~す
子供が一緒なので 紅ショウガは別添えです 青ノリもイイ感じ~

ソース星人のモミジの 口の周りが 美味しい証拠です マジで旨い~
実際問題 四人前を一人でも食べれる位に 胃もたれしませんヨ~
スゴイぜっ 母ちゃん 御見それいたしました~ チャンチャン
● COMMENT FORM ●
misajakenさん
タイガーは片手で蓋が開けれます 象印は両取っ手なんで両手が必要です
コレって調理する段階で重要かと・・・
仮に蒸し調理をした場合に 片手で開けれた方が蓋の裏に付いた水滴を
もう一方の片手で拭く事が出来ますよネっ
更にタイガーは その熱くなった蓋をタテに置けるっていうスゴさ
日本の食卓の狭さには蓋が邪魔になるので タテ置きは便利です
収納もタテに収納できる様になっているので四角はイイですよっ
タイガーは片手で蓋が開けれます 象印は両取っ手なんで両手が必要です
コレって調理する段階で重要かと・・・
仮に蒸し調理をした場合に 片手で開けれた方が蓋の裏に付いた水滴を
もう一方の片手で拭く事が出来ますよネっ
更にタイガーは その熱くなった蓋をタテに置けるっていうスゴさ
日本の食卓の狭さには蓋が邪魔になるので タテ置きは便利です
収納もタテに収納できる様になっているので四角はイイですよっ
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/543-08eb451d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しかもなんかすべてに興味をそそるネタじゃあないですかあ~、3回読み直したっちゅう(笑)
まずアロハさん、退院、そしてお料理、そして飲ワイン復活、そして何よりステキな笑顔おめでとう~。
サンディエゴ母ちゃん、パワーもろーてまっせ~!
ほんであの完璧なるお好み焼き、、、シンプルかつプロっぽい几帳面さ。。。マネできんけどやってみます。
やっぱホットプレートは四角ですかね?うちのはだ円なんで、次回日本に行ったら買うんで、トラ、像、お勧め教えてね~。
そして見事なプリプリの(広島産)のカキ・・・ナンプラーだけでえんや。。。今度やってみる。
バックグランドに今や世界共通のお好みソースと言えば”おたふく”が見えたのにも感動
最後はソース星人もみちゃんと敬礼男子のジネン・・・やっぱお宅のお子ら、おもろすぎる!!
あ~~~~、忘れるとこやった”ふなくち”・・・ええなあ毎日飲めて
長々と感動の感想でした~~~