300円にしては インパクトあり過ぎ・・・
夕方5時なのに 外は真っ暗です 夜になるのが早くなりましたネ~ 
こんにちはビッグGです 今回は仕事終わり 家でゴハンを食べようと思いましたが・・・

ついつい夜が早くなると 寄りたくなるのがコチラのお店です

冬の定番は やっぱり北海道産の タラの白子ですが やや赤みがかっています
赤いのは未熟で 成熟すると白くなります クリーミーさが違います 280円でした

アンコウの肝ですが 下味を付けたり 形成をしていない分 手間を省いています
血筋も取っていません ちゃんと仕事しろっ でもね~ 280円だから許す


続いて牡蠣土手です 牡蠣が5つに煮込んだ大根が沢山 これまた280円でした


最後は鯛のアラ煮です 手を大きく広げた位のサイズ 本当にデカイ
お頭で隠れていますが すき身も入っていて 300円です

なんだかんだと ビール大瓶2本呑んでしまいました~ 美味しかったぁ


では晩ご飯なので 締めは饂飩です 天満好きの方 ココはご存知ですよね~

店内に入ったら コレでもかって位に 鰹とイリコ出汁の香りが立ち込める
良く見てみると 削り鰹は血合い入り イリコはワタも頭も付いている
そりゃ~ 店中こんな出汁だらけの香りになるわっ だから看板までコレです

出汁が濃い 下品な程に・・・ ん~ん 納得できる 京都の人なら怒るくらい濃いわ~

もう一発 オモロいのが この看板です きつねでは無く 〝 けつね ”なんです
しかも歌い文句が 飽きがくるほど 揚げがデカイって ホンマに関西やな~

見て下さい 大きな丼鉢に納まりきれない程の けつねです 食べても食べても けつねです
出汁の味は もう説明は要りません 下品です( 冗談 ) ディープな街のディープな味でした~
でも この〝けつねうどん”は たったの300万円なんです~ 吉本やな~ ではサヨウナラ

こんにちはビッグGです 今回は仕事終わり 家でゴハンを食べようと思いましたが・・・


ついつい夜が早くなると 寄りたくなるのがコチラのお店です


冬の定番は やっぱり北海道産の タラの白子ですが やや赤みがかっています

赤いのは未熟で 成熟すると白くなります クリーミーさが違います 280円でした


アンコウの肝ですが 下味を付けたり 形成をしていない分 手間を省いています

血筋も取っていません ちゃんと仕事しろっ でもね~ 280円だから許す



続いて牡蠣土手です 牡蠣が5つに煮込んだ大根が沢山 これまた280円でした




最後は鯛のアラ煮です 手を大きく広げた位のサイズ 本当にデカイ

お頭で隠れていますが すき身も入っていて 300円です


なんだかんだと ビール大瓶2本呑んでしまいました~ 美味しかったぁ



では晩ご飯なので 締めは饂飩です 天満好きの方 ココはご存知ですよね~


店内に入ったら コレでもかって位に 鰹とイリコ出汁の香りが立ち込める

良く見てみると 削り鰹は血合い入り イリコはワタも頭も付いている

そりゃ~ 店中こんな出汁だらけの香りになるわっ だから看板までコレです


出汁が濃い 下品な程に・・・ ん~ん 納得できる 京都の人なら怒るくらい濃いわ~


もう一発 オモロいのが この看板です きつねでは無く 〝 けつね ”なんです

しかも歌い文句が 飽きがくるほど 揚げがデカイって ホンマに関西やな~


見て下さい 大きな丼鉢に納まりきれない程の けつねです 食べても食べても けつねです

出汁の味は もう説明は要りません 下品です( 冗談 ) ディープな街のディープな味でした~

でも この〝けつねうどん”は たったの300万円なんです~ 吉本やな~ ではサヨウナラ

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/483-1d70bce5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)