言いたくは無いですが 小銭で呑めます
呑んで~呑んで~呑まれて 呑んで~ 

こんにちはビッグGです
ジネンの幼稚園が 感染症で学級閉鎖になり 
休日の波乗り予定を変更し ジネンと遊んだ後に 一人酒でブラブラと・・・

今回は京阪電車の土居駅近くに チャリでお散歩です

もちろん缶ビール片手に 飲酒検問に引っかからない様 澄ました顔でフラフラと・・・

出ました 〝 立ち飲みの得一 土居店 ” に到着です
ココの土居店も10年以上の営みです 〝 得一 ” 系列でも千林店の様な揚げ物中心では無く

扇町店に似た 魚介類が中心のメニュー構成です
緑橋店や十三店とも違います 

メニュー内容はともかく 値段に注目して下さい
コロッケ80円でビックリしないで下さい 
ネギまぐろ ハムかつ 紅しょうが天 これらが全て100円です
しかも出来あいでは無く オーダーしてから調理します

一品目はタラの白子です 白子は上手にヌメリが取れていて 火入れも絶妙です
ネギもレモンも新鮮で乾いていません 回転のイイ証拠です

続いて二品目はコチラ
粕汁です これも150円の激安ですが

ブリに鮭に 根菜がゴロゴロ入って 昆布出汁と白味噌仕立ての王道です

恐らく値段からして清酒の酒粕ですが イイ意味でクタクタ過ぎず 美味しいです

そして地元の野江まで帰って来たのに 呑み足りないので 駅前の酒屋で角打ちです
西谷酒店の看板は消えていますが ローカル面して無理やり入りました

アテは イカ大根150円と 厚揚げ100円です

今日はココまでで1500円しか 使ってないので 帰りにスーパーで お買いもの

家飲みにサーモンの刺身です チリ産ではなくノルウェーです

ノルウェー産の養殖技術が凄いのか 変な薬物投入をしているのか 脂の乗りはチリよりも上です
天然の鮭は回虫が寄生しているので 焼き鮭意外の刺身用は この様な養殖を食べて下さい

ってな訳で 今宵はコレでおしまいです おやすみなさい


こんにちはビッグGです


休日の波乗り予定を変更し ジネンと遊んだ後に 一人酒でブラブラと・・・


今回は京阪電車の土居駅近くに チャリでお散歩です


もちろん缶ビール片手に 飲酒検問に引っかからない様 澄ました顔でフラフラと・・・


出ました 〝 立ち飲みの得一 土居店 ” に到着です

ココの土居店も10年以上の営みです 〝 得一 ” 系列でも千林店の様な揚げ物中心では無く


扇町店に似た 魚介類が中心のメニュー構成です



メニュー内容はともかく 値段に注目して下さい


ネギまぐろ ハムかつ 紅しょうが天 これらが全て100円です

しかも出来あいでは無く オーダーしてから調理します



一品目はタラの白子です 白子は上手にヌメリが取れていて 火入れも絶妙です

ネギもレモンも新鮮で乾いていません 回転のイイ証拠です


続いて二品目はコチラ



ブリに鮭に 根菜がゴロゴロ入って 昆布出汁と白味噌仕立ての王道です


恐らく値段からして清酒の酒粕ですが イイ意味でクタクタ過ぎず 美味しいです



そして地元の野江まで帰って来たのに 呑み足りないので 駅前の酒屋で角打ちです

西谷酒店の看板は消えていますが ローカル面して無理やり入りました


アテは イカ大根150円と 厚揚げ100円です


今日はココまでで1500円しか 使ってないので 帰りにスーパーで お買いもの


家飲みにサーモンの刺身です チリ産ではなくノルウェーです


ノルウェー産の養殖技術が凄いのか 変な薬物投入をしているのか 脂の乗りはチリよりも上です

天然の鮭は回虫が寄生しているので 焼き鮭意外の刺身用は この様な養殖を食べて下さい


ってな訳で 今宵はコレでおしまいです おやすみなさい

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/405-eb9f2a21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)