今年の味覚狩りは おイモです
秋の味覚って 色々ありますネ~ 食べ過ぎに注意ですが・・・

お早う御座いますビッグGです
今回はママ友を誘っての お芋堀りです 

場所は寝屋川市にある 芋掘り園です 車で40分位の近場です

ビッグGが子供の頃は 交野市や寝屋川市で 沢山の場所で芋掘りが出来ました
現在は住宅地に変わったり 高速道路になったりと 姿を変えております

そして直接 畑に行く訳では無く この様な農園組合に立ち寄り 受付をします
ココで 個人か団体かを聞かれ この地区の畑の所有者に連絡を取ってもらい
株の有無を確認して 所有者のオバサンが迎えに来てくれるシステムです
地区の方々が均等に稼げる様になっています それだけ畑の数が少ないって事なんでしょう

っで 畑はこんな感じでした
市内からチョット走っただけで イイ田舎景色です


ではジネンと スイミング友達のコータロー君と 芋掘りの開始です

初めは恐る恐る掘っていましたが 泥んこ遊びの感覚で 掘るは掘るは
一株に沢山の サツマイモが連なっていました そしてそして

ジャーン 掘ったド~
です チビッ子の顔よりデカイ 
流石にこのサイズは 片手で持っていられない位 かなり重たいです

これにはチビッ子だけでなく 大人も大喜びでした
マジで楽しめました 芋のツルは底の方まで 伸びているので

サツマイモ好きの あろはもご覧の通りです モミジが迷惑そうな顔つきも笑えます

たったの30分程でしたが 親子で味覚狩りを堪能し 大阪市内へ戻ります

昼前に着いた 淀川の河川敷公園です 駐車場は無料で 綺麗に整備されています

ココにテントを張り 秋のBBQの開始です

ビッグGは趣味で調理をしますが コータローパパはプロの調理人なのです
段取りも良く 本当に助かりました パパさん有難う御座います

解り難いですが アルミホイルに包んだ サツマイモを炭の中に入れ
チビッ子の好きな ソーセージとトウモロコシを焼いて行きます
ソーセージは半割りにすると 転びません そして屋台の味に近づける為に
トウモロコシは 焼き上がりに醤油では無く ナンプラーを塗ります

その他は 和牛の上ミノを焼いたり

恒例メニューの手羽先の スパイス焼きを食べたりと・・・
呑んで食べて 楽しい時間を過ごせました


コータローファミリー 楽しんでもらえましたでしょうかネ
また行きましょうネ~ 今回ビールが足りなかったのはスイマセン
15缶も用意したんですが 1ケース必要でしたネ~

最後にモミジもブログに登場させて下さい


もうすぐ1歳の モミジちゃん
家族はこんな感じで愉快に過ごしています 

今後もお付き合いの程 皆さまヨロシクお願いします では御機嫌よう


お早う御座いますビッグGです



場所は寝屋川市にある 芋掘り園です 車で40分位の近場です


ビッグGが子供の頃は 交野市や寝屋川市で 沢山の場所で芋掘りが出来ました

現在は住宅地に変わったり 高速道路になったりと 姿を変えております


そして直接 畑に行く訳では無く この様な農園組合に立ち寄り 受付をします

ココで 個人か団体かを聞かれ この地区の畑の所有者に連絡を取ってもらい

株の有無を確認して 所有者のオバサンが迎えに来てくれるシステムです

地区の方々が均等に稼げる様になっています それだけ畑の数が少ないって事なんでしょう


っで 畑はこんな感じでした




ではジネンと スイミング友達のコータロー君と 芋掘りの開始です


初めは恐る恐る掘っていましたが 泥んこ遊びの感覚で 掘るは掘るは

一株に沢山の サツマイモが連なっていました そしてそして


ジャーン 掘ったド~


流石にこのサイズは 片手で持っていられない位 かなり重たいです


これにはチビッ子だけでなく 大人も大喜びでした

マジで楽しめました 芋のツルは底の方まで 伸びているので


サツマイモ好きの あろはもご覧の通りです モミジが迷惑そうな顔つきも笑えます


たったの30分程でしたが 親子で味覚狩りを堪能し 大阪市内へ戻ります


昼前に着いた 淀川の河川敷公園です 駐車場は無料で 綺麗に整備されています


ココにテントを張り 秋のBBQの開始です


ビッグGは趣味で調理をしますが コータローパパはプロの調理人なのです

段取りも良く 本当に助かりました パパさん有難う御座います


解り難いですが アルミホイルに包んだ サツマイモを炭の中に入れ

チビッ子の好きな ソーセージとトウモロコシを焼いて行きます

ソーセージは半割りにすると 転びません そして屋台の味に近づける為に

トウモロコシは 焼き上がりに醤油では無く ナンプラーを塗ります


その他は 和牛の上ミノを焼いたり


恒例メニューの手羽先の スパイス焼きを食べたりと・・・

呑んで食べて 楽しい時間を過ごせました



コータローファミリー 楽しんでもらえましたでしょうかネ

また行きましょうネ~ 今回ビールが足りなかったのはスイマセン

15缶も用意したんですが 1ケース必要でしたネ~


最後にモミジもブログに登場させて下さい



もうすぐ1歳の モミジちゃん



今後もお付き合いの程 皆さまヨロシクお願いします では御機嫌よう

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/383-7da1dc37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)