サーフ合宿最終編 流しソーメンです
まだまだサーフ合宿は続きます 
お早う御座いますビッグGです
今回は流しソーメンの記事ですが 


その前に 子供連れの家族は 海水浴を楽しみます
澄み切った青い海で 子供達も気持ちが良さそうです


大きい子供は ボディーボードも出来てしまいます
こうやって小さい頃から 海で遊ぶのも良い経験ですネ~


足の届かないチビっこは ヘルパーを付けて楽しんでいます

子供の笑顔に 思わず親が癒やされます 最高です


プールとは違う海を 十分楽しんで 皆で上がって来ましたっ
お腹もペコペコなので ランチタイムに流しソーメンをします


先ずは前日に ケーゾウさんと 竹やぶに入り 竹を刈るところからの作業です
ビッグGはビーサンとタンクトップで 竹やぶに入りましたが 見た事も無い虫が
体中にビッシリと・・・
竹刈りは なめてはダメです 海より危険です 

刈ってきた竹を カワセ親分がオノで割り ヒロさんがバールで割いていきます
あっ OGAさんも なんやら手伝っています と言うか写真に写り込んでいます


そして節をハンマーで叩き割り 水がスムーズに流れる様に加工します 息がピッタリです
さすが暴力事件が多い高校を 優等生で卒業しただけのお二人ですから・・・(冗談)

見事に完成しました
子供たちの笑顔が見たい為に ココまで苦労しましたが 
はっきり言ってサーファーって 何でも出来るんです 素晴らしい事です


では奥からカワセ親分が冷水を流し 手前で大ボスのヤマシタさんがソーメンを

もう一度 上の写真に注目して下さい
ビッグGの言いたい事は皆さん解りますよネ~ 
お寺の如来像が まさかの神様に見える瞬間です


そんな冗談はさて置き 無邪気な子供の笑顔を お楽しみください

大人と違い キラキラとしているでしょ~
何度もこの写真で癒やされて下さい 

無邪気に食べる 子供たちの姿に 大人達も感動です
いつもより沢山ソーメンを食べる チビッ子を見て苦労の甲斐がありました~

では もう一つ 機嫌を取らないといけないのが ママ様達の試食タイムです
ママの部が 機嫌が悪いと サーフィンなんか 来れませんからネ~
でも大丈夫です かなり好評でしたから
男は働け~ もっと稼げ~ でした・・・ 


では皆さんのお陰で 楽しいお盆のサーフ合宿を 送れました

帰宅日には 東山物産のウネギを食べて 完全に燃え尽きて終了しました
心から感謝します
アリガトウ御座いました サヨウナラ 

お早う御座いますビッグGです




その前に 子供連れの家族は 海水浴を楽しみます

澄み切った青い海で 子供達も気持ちが良さそうです



大きい子供は ボディーボードも出来てしまいます

こうやって小さい頃から 海で遊ぶのも良い経験ですネ~



足の届かないチビっこは ヘルパーを付けて楽しんでいます


子供の笑顔に 思わず親が癒やされます 最高です



プールとは違う海を 十分楽しんで 皆で上がって来ましたっ

お腹もペコペコなので ランチタイムに流しソーメンをします



先ずは前日に ケーゾウさんと 竹やぶに入り 竹を刈るところからの作業です

ビッグGはビーサンとタンクトップで 竹やぶに入りましたが 見た事も無い虫が

体中にビッシリと・・・



刈ってきた竹を カワセ親分がオノで割り ヒロさんがバールで割いていきます

あっ OGAさんも なんやら手伝っています と言うか写真に写り込んでいます



そして節をハンマーで叩き割り 水がスムーズに流れる様に加工します 息がピッタリです

さすが暴力事件が多い高校を 優等生で卒業しただけのお二人ですから・・・(冗談)


見事に完成しました


はっきり言ってサーファーって 何でも出来るんです 素晴らしい事です



では奥からカワセ親分が冷水を流し 手前で大ボスのヤマシタさんがソーメンを


もう一度 上の写真に注目して下さい


お寺の如来像が まさかの神様に見える瞬間です



そんな冗談はさて置き 無邪気な子供の笑顔を お楽しみください


大人と違い キラキラとしているでしょ~




無邪気に食べる 子供たちの姿に 大人達も感動です

いつもより沢山ソーメンを食べる チビッ子を見て苦労の甲斐がありました~


では もう一つ 機嫌を取らないといけないのが ママ様達の試食タイムです

ママの部が 機嫌が悪いと サーフィンなんか 来れませんからネ~

でも大丈夫です かなり好評でしたから




では皆さんのお陰で 楽しいお盆のサーフ合宿を 送れました


帰宅日には 東山物産のウネギを食べて 完全に燃え尽きて終了しました

心から感謝します



● COMMENT FORM ●
マニュアルを作成しておきます・・・ケーゾウさんと(笑)
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/355-29afa75b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
来年もよろしくー!!