激動の4日間でした
本来の目的の他に 家族で旅を楽しんでいました
こんにちはビッグGです
前回OGAさんのお祝いに駆けつけたネタでしたが 
その裏では 家族で観光旅行をしていました あろはの機嫌も取らないとネ~


大阪を夕方に出発し
車中泊をしたうえで ディズニーシーに朝一番で到着 
言っておきますがビッグGは テーマパークは大嫌いなんですが・・・
コースター系のブレーキが掛けれ無い 乗り物なんて 心臓に悪い

そんな矢先 入場してすぐに ジネンが雄叫びを上げています

『 ミッキィィィィィー 』 とでも言っているかと 思いきや・・・

電車やん!!
『 アレに乗るぅぅぅ~ 』 でした どんなけ鉄ちゃんやねん 
でもパークが広大なので 移動には持って来いの乗り物でした
その他の乗り物はと言うと ジネンの年齢と身長制限がある為 コチラです


なんやコレ 全く絶叫系ではなく 百貨店の屋上の乗り物みたい・・・
これだけに高額な入場料を 支払うなんて 益々行きたくないわっ
理解出来ん・・・ しかもビールも売ってない・・・ アホかっ

ようやくパレードが始まり ミッキー様の登場ですが
写真は光学ズームです
実際は遠い遠い なんやねんホンマ 
って言っても ジネンとあろはが 楽しんでいたらイイ事なんでネ~

で翌朝は浅草に立ち寄り 仲見世をブラブラと 美味しそうなホルモン焼き屋を横目に
下町を家族で お散歩をしました そしてココに立ち寄ったメインの観光先はコチラ

ジャーン 〝 東京スカイツリー ” です
上を見上げていると その高さが めちゃめちゃスゴイです

入場規制の為 入れませんが 側に行くだけでも価値があります
では東京もこの辺にして 夕方までには 目的地まで行きます

見えて来ました 江の島です やっぱり海はイイですネ~

のんびりしていたら 日が暮れてしまいます 頑張って車を走らせて

ようやく到着です ココがOGAさんの 湘南の事務所です
ハワイアンですね~ 内装はヒロさんが リフォームしましたヨっ

今夜はコチラの ゲストルームに 泊めて頂きました

翌朝5時には 湘南の海で サーフィンを楽しみ
ロコ気分を味わい お邪魔している立場なのに
OGAさんには 甘えっぱなしの 湘南タイムを過ごせました


昼前からは 家族だけで 鎌倉に観光に出かけ 長谷の大仏を・・・
何故かジネンは 大仏様のおでこのイボを 小石で真似ています

更に葉山まで 足を延ばし OGAさんお薦めの お店コレ スゴイでしょ
ビーチサンダルの専門店 〝 げんべい ” さんに行って来ました げんべい
なんと創業は江戸末期から 150年もサンダルを生産しています

夕食にはOGAさん家族と 合流が出来て
この界隈では有名な
とびっちょの しらす丼を頂き
ビールもご馳走になり 最高な湘南ライフでした 
ココで惜しくもお別れをして
我々家族は自動車道での またまた車中泊です 

湘南帰りの中間地点で 長島にある あんぱんまんミュージアムに立ち寄りました
疲れているせいか あろはもヘン顔をし出しています お疲れさん

そしてコノ手のキャラクターショーに いつもビビるジネンです
アニメと違い 生アンパンマンは 怖いみたい・・・
子供って そんなモンなんですかネ~

閉園ギリギリまで 楽しみ スイーツを食べて帰ります
4日間 遊びまくりましたが 本当に楽しかったです

OGAさん 有難う御座いました 湘南に移住しま~す

こんにちはビッグGです


その裏では 家族で観光旅行をしていました あろはの機嫌も取らないとネ~



大阪を夕方に出発し


言っておきますがビッグGは テーマパークは大嫌いなんですが・・・

コースター系のブレーキが掛けれ無い 乗り物なんて 心臓に悪い


そんな矢先 入場してすぐに ジネンが雄叫びを上げています


『 ミッキィィィィィー 』 とでも言っているかと 思いきや・・・


電車やん!!


でもパークが広大なので 移動には持って来いの乗り物でした

その他の乗り物はと言うと ジネンの年齢と身長制限がある為 コチラです



なんやコレ 全く絶叫系ではなく 百貨店の屋上の乗り物みたい・・・

これだけに高額な入場料を 支払うなんて 益々行きたくないわっ

理解出来ん・・・ しかもビールも売ってない・・・ アホかっ


ようやくパレードが始まり ミッキー様の登場ですが

写真は光学ズームです


って言っても ジネンとあろはが 楽しんでいたらイイ事なんでネ~



で翌朝は浅草に立ち寄り 仲見世をブラブラと 美味しそうなホルモン焼き屋を横目に

下町を家族で お散歩をしました そしてココに立ち寄ったメインの観光先はコチラ


ジャーン 〝 東京スカイツリー ” です

上を見上げていると その高さが めちゃめちゃスゴイです


入場規制の為 入れませんが 側に行くだけでも価値があります

では東京もこの辺にして 夕方までには 目的地まで行きます


見えて来ました 江の島です やっぱり海はイイですネ~


のんびりしていたら 日が暮れてしまいます 頑張って車を走らせて


ようやく到着です ココがOGAさんの 湘南の事務所です

ハワイアンですね~ 内装はヒロさんが リフォームしましたヨっ


今夜はコチラの ゲストルームに 泊めて頂きました


翌朝5時には 湘南の海で サーフィンを楽しみ

ロコ気分を味わい お邪魔している立場なのに

OGAさんには 甘えっぱなしの 湘南タイムを過ごせました



昼前からは 家族だけで 鎌倉に観光に出かけ 長谷の大仏を・・・

何故かジネンは 大仏様のおでこのイボを 小石で真似ています


更に葉山まで 足を延ばし OGAさんお薦めの お店コレ スゴイでしょ

ビーチサンダルの専門店 〝 げんべい ” さんに行って来ました げんべい
なんと創業は江戸末期から 150年もサンダルを生産しています


夕食にはOGAさん家族と 合流が出来て

とびっちょの しらす丼を頂き



ココで惜しくもお別れをして



湘南帰りの中間地点で 長島にある あんぱんまんミュージアムに立ち寄りました

疲れているせいか あろはもヘン顔をし出しています お疲れさん


そしてコノ手のキャラクターショーに いつもビビるジネンです

アニメと違い 生アンパンマンは 怖いみたい・・・

子供って そんなモンなんですかネ~


閉園ギリギリまで 楽しみ スイーツを食べて帰ります

4日間 遊びまくりましたが 本当に楽しかったです


OGAさん 有難う御座いました 湘南に移住しま~す

● COMMENT FORM ●
葉山では無くカハラ地区でと あろはが呟いております
将来はオアフ店の お祝いに駆けつけますので(笑)
将来はオアフ店の お祝いに駆けつけますので(笑)
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/337-210a5ee2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
早速、葉山の一戸建と茅ヶ崎駅前の居抜き店舗を
を探しておきまーす!!