もうすぐジネンも3歳に!!!
まだまだ寒さが残りますネ~ ヒートテックが手放せません 
おはようございますビッグGです
今回は子育てネタですが 
何かのウイルスでジネンも嘔吐
あろはも嘔吐
なのでビッグGがブログアップしました 

先ずは地下鉄で梅田駅まで出て JR線に乗り換えます
電車の旅も イイもんです だってビールが呑めるんですからっ


阪神百貨店のデパ地下で 551のシュウマイを購入

さぁ~準備OK!! 快速で出発~~~!!

向う先は京都です
大阪にカンパイ 京都にバンザイ ってな感じです

京都駅から徒歩で10分程の 公園です
ご覧のように キレイな梅が咲いていました



ではココでお弁当をひろげて ランチタイムです
しかし天候が曇りで 気温が上がらず 寒い寒い
さっさとランチを済まして 次なる場所へ・・・

ジャーン 到着しました
〝 梅小路 蒸気機関車館 ” です 
昨年に訪れた時期は 桜が満開の4月でしたが
今年は1ヶ月早い3月で・・・
施設館内の中も 屋外も寒い寒い
ビールを呑みすぎた為 何度もトイレへ 

しかしジネンは寒さに関係なく 大はしゃぎで汽笛を鳴らしまくり
他の場所に行っては 飽きないのか何度も何度も ココに戻って『 ポォォォォ~ 』
腹の立つ事に 鳴らすたびに どや顔!!! もうエエっちゅうねん

さんざん遊びまわった最終イベントは このSLに乗車出来ます
D51です 迫力満点で ビッグGもワクワクします
機関車を見るたびに 〝 十一の奈良漬 " のテーマ曲が頭によぎります 昭和ですネ~

大人も楽しめる SL乗車に親子で満足しました
さっ帰ろかぁ~
って時でも汽笛を鳴らしたくて 例の場所を指さしています
結果は閉館時刻ギリギリまで汽笛を鳴らし 最後は大泣きのジネンでした

締めの晩ゴハンはこちら
京阪七条駅の近くにある 〝 清華園 ” さんへ 
テレビでも紹介されたらしく ひとまず行ってみる事に


コチラが紹介された 自慢の 『 五目おこげ 』 です
おこげ大好きなあろはが 太鼓判を押す美味さでした
くすみの無い鶏ガラの出汁で 餡かけにした絶品でした

いや~ 冷えた身体が温まる 晩ごはんで良かったです
では今回は この辺で サヨウナラ

おはようございますビッグGです


何かのウイルスでジネンも嘔吐




先ずは地下鉄で梅田駅まで出て JR線に乗り換えます

電車の旅も イイもんです だってビールが呑めるんですからっ



阪神百貨店のデパ地下で 551のシュウマイを購入


さぁ~準備OK!! 快速で出発~~~!!


向う先は京都です



京都駅から徒歩で10分程の 公園です

ご覧のように キレイな梅が咲いていました




ではココでお弁当をひろげて ランチタイムです

しかし天候が曇りで 気温が上がらず 寒い寒い

さっさとランチを済まして 次なる場所へ・・・


ジャーン 到着しました



昨年に訪れた時期は 桜が満開の4月でしたが

施設館内の中も 屋外も寒い寒い



しかしジネンは寒さに関係なく 大はしゃぎで汽笛を鳴らしまくり

他の場所に行っては 飽きないのか何度も何度も ココに戻って『 ポォォォォ~ 』

腹の立つ事に 鳴らすたびに どや顔!!! もうエエっちゅうねん


さんざん遊びまわった最終イベントは このSLに乗車出来ます

D51です 迫力満点で ビッグGもワクワクします

機関車を見るたびに 〝 十一の奈良漬 " のテーマ曲が頭によぎります 昭和ですネ~


大人も楽しめる SL乗車に親子で満足しました

さっ帰ろかぁ~


結果は閉館時刻ギリギリまで汽笛を鳴らし 最後は大泣きのジネンでした


締めの晩ゴハンはこちら


テレビでも紹介されたらしく ひとまず行ってみる事に



コチラが紹介された 自慢の 『 五目おこげ 』 です

おこげ大好きなあろはが 太鼓判を押す美味さでした

くすみの無い鶏ガラの出汁で 餡かけにした絶品でした


いや~ 冷えた身体が温まる 晩ごはんで良かったです

では今回は この辺で サヨウナラ

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/277-114ffe9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)