サーフィンをしてきて良かったと 思える出会いでした
お鍋の季節ですネ~
寒くても冷えたビールが大好きです
こんにちはビッグGです
今日はジネンを連れて JR新大阪駅に来ました


新幹線のホームに入場券で
お邪魔をしてジネンのご機嫌を伺います
ホントに色々な種類の新幹線が 来ては出発し
電車好きのジネンは大喜びです

なのでココに居るだけで 子守りが楽チンで 2時間は軽く楽しんでくれます


そこに最新型の N700系型 〝 のぞみ号 ” がホームに入って来ました

レールスターよりも こちらの車種の方が好き見たいです
その 〝 のぞみ号 " から降りて来る どこかで見た事のある様な 男性の姿が・・・

あれあれ~
OGAさんですか
ホントに~ OGAさん

こんな偶然ってあるのでしょうか 何かの導きなのか 酒の神様が降りて来たのか

なんて冗談
本当にジネンの子守りで 新大阪駅に鉄道を見に行こうと
計画していたところに OGAさんから連絡があって
湘南の出張帰りのお土産を
って事で待合わせをして お会いしました
でもマジで偶然に近いタイミングだったんです

そしてジネンを自宅に戻し OGAさんと鶴橋に呑みに行く事に
呑む物 食べる物の 嗜好がお互い良く似ているので
って言うか ビッグGに合わせて頂いているんでしょうネっ

んで今回コチラの
ホルモン串焼きの 〝 辰ちゃん ” さんに
この界隈では2番目に有名らしい
では早速行ってみましょう

お店に入ってスグに気が付きました
ここの大将はサーファーだと言う事を
OGAさんは昔から通われていて 大将も女将さんも 顔馴染み

店内にはサーフボードと レゲエの神様 ボブマーリー様が あちらこちらに

コチラのお方が
大将の辰ちゃんさん ゴリゴリのサーファー
知り合いになっておかないと 海で会ったら パンチアウトされそう

でも今回はOGAさんから 紹介して頂き 輪が広がりました

そしてビールが出て来ました

見て下さい キンキンに冷えた生ビール 滴る泡が凍る程に冷えてます


OGAさんは この冷えたビールを ビッグGに呑ませたかったのも理由です

アテはコチラ コブクロの刺身です すごいでしょっ
これまたメチャメチャ美味くて
お代わりしてしまいました
これもOGAさんは ビッグGに食べさせたかったそうです


そしてネギが大量に入った卵焼き
これまた美味い美味い
ビールも注文したら 10秒以内に出て来る ハイスピードです

一気にコチラのお店と辰ちゃんさんに トリコになりました
そこからOGAさんが 何やら電話をしだして 会わせたい方がいるって事で
わざわざショップを早めに片付けて 来て下さったお方が
コチラ

元OSAプロサーファーの 〝 ムライさん ” です

お孫さんが出来たそうで
関西の重鎮的なレジェンドサーファーの一人です

身体はムキムキで 潮で刻まれた 目尻のシワがとても素敵です

カメラを向けてもシャイなそぶりですが
海にいる時は ブイブイいわして いらっしゃる様で


サーフ系雑誌のNALUにも 登場される程の 大物です


一方OGAさんは 呑んでいても たくさんゲストから電話が鳴りっぱなし
本当にタフな社長です
こんなに元気な お二人と呑んでいると
色々考えさせられます
オレも頑張らなアカンなぁ~ 何にやろっ

さんざん呑んでお別れの時が
見て下さい
シャイどころか サービス精神が旺盛ですが
近鉄電車に乗られるのに JR線の改札に入って行きました

でもムライさんの事を 後で知れば知るほど スゴイ方と知り
次はいつ お会い出来るかが 楽しみです
そこからOGAさんと地元まで戻ってきて 締めます


蒲生4丁目にある ラーメン豚吉本店です

ラーメンは食べませんが よくOGAさんと来ます


ギョウザを注文し 待っている間は 無料のキムチで ビールを呑みます
このキムチと ギョウザのタレを OGAさんがいつも用意して下さるんですが
すごい事に目をつぶっても
用意できる程の通いぶりです
いや~今回も イイ人と巡り合い イイ酒とイイ肴を存分に頂きました

ムライさんもお疲れさまでした
OGAさんも有難う御座いました
幸せな人生です
ではこの辺で おやすみなさい


こんにちはビッグGです




新幹線のホームに入場券で


ホントに色々な種類の新幹線が 来ては出発し



なのでココに居るだけで 子守りが楽チンで 2時間は軽く楽しんでくれます



そこに最新型の N700系型 〝 のぞみ号 ” がホームに入って来ました


レールスターよりも こちらの車種の方が好き見たいです

その 〝 のぞみ号 " から降りて来る どこかで見た事のある様な 男性の姿が・・・


あれあれ~








なんて冗談


計画していたところに OGAさんから連絡があって

湘南の出張帰りのお土産を


でもマジで偶然に近いタイミングだったんです


そしてジネンを自宅に戻し OGAさんと鶴橋に呑みに行く事に

呑む物 食べる物の 嗜好がお互い良く似ているので

って言うか ビッグGに合わせて頂いているんでしょうネっ


んで今回コチラの

この界隈では2番目に有名らしい



お店に入ってスグに気が付きました


OGAさんは昔から通われていて 大将も女将さんも 顔馴染み


店内にはサーフボードと レゲエの神様 ボブマーリー様が あちらこちらに


コチラのお方が


知り合いになっておかないと 海で会ったら パンチアウトされそう


でも今回はOGAさんから 紹介して頂き 輪が広がりました


そしてビールが出て来ました


見て下さい キンキンに冷えた生ビール 滴る泡が凍る程に冷えてます



OGAさんは この冷えたビールを ビッグGに呑ませたかったのも理由です


アテはコチラ コブクロの刺身です すごいでしょっ

これまたメチャメチャ美味くて


これもOGAさんは ビッグGに食べさせたかったそうです



そしてネギが大量に入った卵焼き


ビールも注文したら 10秒以内に出て来る ハイスピードです


一気にコチラのお店と辰ちゃんさんに トリコになりました

そこからOGAさんが 何やら電話をしだして 会わせたい方がいるって事で

わざわざショップを早めに片付けて 来て下さったお方が


元OSAプロサーファーの 〝 ムライさん ” です


お孫さんが出来たそうで






カメラを向けてもシャイなそぶりですが

海にいる時は ブイブイいわして いらっしゃる様で



サーフ系雑誌のNALUにも 登場される程の 大物です



一方OGAさんは 呑んでいても たくさんゲストから電話が鳴りっぱなし

本当にタフな社長です


色々考えさせられます




さんざん呑んでお別れの時が


シャイどころか サービス精神が旺盛ですが

近鉄電車に乗られるのに JR線の改札に入って行きました


でもムライさんの事を 後で知れば知るほど スゴイ方と知り

次はいつ お会い出来るかが 楽しみです

そこからOGAさんと地元まで戻ってきて 締めます



蒲生4丁目にある ラーメン豚吉本店です


ラーメンは食べませんが よくOGAさんと来ます



ギョウザを注文し 待っている間は 無料のキムチで ビールを呑みます

このキムチと ギョウザのタレを OGAさんがいつも用意して下さるんですが

すごい事に目をつぶっても


いや~今回も イイ人と巡り合い イイ酒とイイ肴を存分に頂きました


ムライさんもお疲れさまでした


幸せな人生です



● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/213-409a9114
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)