今年最後の サーフィンかも・・・
久々の波乗りに行って来ました 子守りの甲斐が実りましたネ~ 
こんにちはビッグGです
今回は晴れた伊勢まで行ってきましたヨっ

朝の8時頃に海に到着
しかし潮が満ちていて 波がブレイクしていません 
しばらく皆で おしゃべりをして過ごします


今回は初の参加の ニッタさん(右)です
何処となく
フジモトさん(左)に似ているって事で 写真を撮りました 
海でも皆が ソックリって騒いでいました 男前同士は得です

では朝ゴハンは 駐車場のおばちゃんが作る
おにぎりを食べて
海に入ります みそ汁も付いて 大きなおにぎり2個で 200円です


OGAさんとヒロさんが 支度をしています

ヨシマツさんも 準備開始です

大ボスも お着替え中の様子ですが・・・



そして OGAさんの ライディングです
気持ち良さそうですネ~

続いて ニッタさん グーフィーに波を追っていきます

ウチナンチューな 熱いサーフを見せてくれます

ヒロさんも バンバン乗っていました
逆光で ブレた映像で スイマセン

フジモトさんなんて
スムーズ過ぎる程の テクニック 
手前では OGAさんが ムービー撮影をしています

大ボスだって ご覧のとおり
圧巻されます
皆で楽しく 波に乗ったあとは ランチタイムです

見て下さい
大ボスとビッグGの スタジアムキッチンです
二人とも 父親が魚屋で
二人とも ホテルマン経験者なんて 偶然です
なので手際が良過ぎて面白い 呼吸がピッタリの作業でした

地元のスーパーに〝 戻りカツオ ” を買い付けに行き
早速 大ボスがバーナーで 炙ります

炙り方は じっくり丁寧に 時間をかけて炙ります

見事に炙り完成
ココから一気に氷水で冷やします
それをカットして お皿に盛りつけて 出来上がりです


ジャーン カツオのタタキの出来上がりです
皆が絶賛していました 本当に美味しかったです

美味しいモノで もう一品はコチラ
ミっちゃんのお手製
ビールに合う お惣菜です 毎回ビッグGはミっちゃんに感心します
くど過ぎず繊細な味付け 乙女にしか出来ません


その後は キムチ鍋を皆で 作りあげて行きます
ココでも ミっちゃんのツミレが登場しました
有難う御座います 美味しい鍋が頂けましたネ~


匂いを嗅ぎつけたのか
お隣の駐車場から
ビッグGの憧れの ヒガシダさんが乱入です

こうなったら 会話はヒガシダさんがメイン
ナカニシさんやら ケーゾウさんも 爆笑トークに引き込まれます


通りすがりのサーファーの方も この雰囲気に目が離せません
この後は飲み過ぎて寝る人 まだまだ海に入る人
またはAKB48のダンスを 踊りまくる人など
様々です
ビッグGは当然 呑んで寝る人ですが・・・
落ち着いたところで お片づけをして 帰ります


帰り道に寄った 伊賀上野の 大内インターにある
〝 中華料理 太陽 ” さんへ
知る人ぞ知る 名店です

絶対外せない餃子を注文 最近ギョウザばかり食べていますが
レベルは上位なギョウザです 次回は調査します ココの餃子も・・・

そして鶏の唐揚げですが 居酒屋ニューミュンヘンのスタイルです
モモ肉をタテに細長くカットした 繊維を断ち切らない揚げ方です
つなぎに玉子を入れずに片栗に醤油を少し混ぜた 香ばしい揚げ方です

楽しい仲間で 晩ごはんって 最高でしょ~
マサヨ夫人も 男に負けない ソウルフルです


ヒロさんも 運転しながらも元気で 晩メシの時も元気です
皆が幸せな時間を過ごし 同じ空気を共感しました

では帰りましょって前に ハプニングが・・・
なんとOGAさんが ビッグGの車内でビールを撒き散らすと言う
前代未聞なハプニングがありまして
それはもう・・・
ってな事で今回のオマケ映像はこちらです

臨月のあろはが 早起きをして ビールまみれの
車のベッドカバーを洗濯しているではないですか~

平謝りのOGAさんでしたが あろはの機嫌は底の底でした

が~ 翌日にはOGAさんから コロッケが届けられ
コロッケ好きなあろはも 満足かと思いきや
『 マイナスがゼロになっただけで プラスにはならん 』 との事
いやぁ~ 女という生き物は恐るべし 尽くしても尽くしてもです
OGAさん一緒に泣きましょうか
世知辛い世の中ですネ~
皆さん OGAさん すべて冗談ですヨ~

いやぁ~ ホンマに面白いわっ
サヨウナラ 

こんにちはビッグGです


朝の8時頃に海に到着


しばらく皆で おしゃべりをして過ごします



今回は初の参加の ニッタさん(右)です

何処となく


海でも皆が ソックリって騒いでいました 男前同士は得です


では朝ゴハンは 駐車場のおばちゃんが作る

海に入ります みそ汁も付いて 大きなおにぎり2個で 200円です



OGAさんとヒロさんが 支度をしています


ヨシマツさんも 準備開始です


大ボスも お着替え中の様子ですが・・・




そして OGAさんの ライディングです

気持ち良さそうですネ~


続いて ニッタさん グーフィーに波を追っていきます


ウチナンチューな 熱いサーフを見せてくれます


ヒロさんも バンバン乗っていました

逆光で ブレた映像で スイマセン


フジモトさんなんて


手前では OGAさんが ムービー撮影をしています


大ボスだって ご覧のとおり

皆で楽しく 波に乗ったあとは ランチタイムです


見て下さい


二人とも 父親が魚屋で


なので手際が良過ぎて面白い 呼吸がピッタリの作業でした


地元のスーパーに〝 戻りカツオ ” を買い付けに行き
早速 大ボスがバーナーで 炙ります


炙り方は じっくり丁寧に 時間をかけて炙ります


見事に炙り完成

それをカットして お皿に盛りつけて 出来上がりです



ジャーン カツオのタタキの出来上がりです

皆が絶賛していました 本当に美味しかったです


美味しいモノで もう一品はコチラ

ビールに合う お惣菜です 毎回ビッグGはミっちゃんに感心します

くど過ぎず繊細な味付け 乙女にしか出来ません



その後は キムチ鍋を皆で 作りあげて行きます

ココでも ミっちゃんのツミレが登場しました

有難う御座います 美味しい鍋が頂けましたネ~



匂いを嗅ぎつけたのか

ビッグGの憧れの ヒガシダさんが乱入です


こうなったら 会話はヒガシダさんがメイン

ナカニシさんやら ケーゾウさんも 爆笑トークに引き込まれます



通りすがりのサーファーの方も この雰囲気に目が離せません

この後は飲み過ぎて寝る人 まだまだ海に入る人
またはAKB48のダンスを 踊りまくる人など


ビッグGは当然 呑んで寝る人ですが・・・

落ち着いたところで お片づけをして 帰ります



帰り道に寄った 伊賀上野の 大内インターにある
〝 中華料理 太陽 ” さんへ


絶対外せない餃子を注文 最近ギョウザばかり食べていますが

レベルは上位なギョウザです 次回は調査します ココの餃子も・・・


そして鶏の唐揚げですが 居酒屋ニューミュンヘンのスタイルです

モモ肉をタテに細長くカットした 繊維を断ち切らない揚げ方です

つなぎに玉子を入れずに片栗に醤油を少し混ぜた 香ばしい揚げ方です


楽しい仲間で 晩ごはんって 最高でしょ~

マサヨ夫人も 男に負けない ソウルフルです



ヒロさんも 運転しながらも元気で 晩メシの時も元気です

皆が幸せな時間を過ごし 同じ空気を共感しました


では帰りましょって前に ハプニングが・・・

なんとOGAさんが ビッグGの車内でビールを撒き散らすと言う

前代未聞なハプニングがありまして

ってな事で今回のオマケ映像はこちらです


臨月のあろはが 早起きをして ビールまみれの
車のベッドカバーを洗濯しているではないですか~


平謝りのOGAさんでしたが あろはの機嫌は底の底でした


が~ 翌日にはOGAさんから コロッケが届けられ

コロッケ好きなあろはも 満足かと思いきや

『 マイナスがゼロになっただけで プラスにはならん 』 との事

いやぁ~ 女という生き物は恐るべし 尽くしても尽くしてもです

OGAさん一緒に泣きましょうか

皆さん OGAさん すべて冗談ですヨ~


いやぁ~ ホンマに面白いわっ


● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/201-c4392a8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)