楽しいお盆休みのスタートでした
お盆前の伊勢に3日間 サーフトリップに行って来ました~
こんにちはビッグGです
会社に長期休暇の10日間を申請し
初日から伊勢に家族で 大はしゃぎしてきましたヨ~

海には沢山のサーファー仲間が 3日間入れ替わりで来られていました~
順不同でさっと紹介します 先ずは引越しでお世話になった
ヨネさん

前回に阪神タイガースの焼酎をプレゼントした
ケーゾーさん

そして何よりも子供の面倒見がイイ フジモトさん
家族でお越しでした

続いて先日 近鉄百貨店のフラフェスティバルで お会いしお世話になった
イチハラさん
こちらも家族でお越しでした~ ロングボードがテーブルに・・・

そしてそしてシェーパーの テラオカさん
後ろ姿でゴメンナサイ

更に後ろ姿の 〝 オモニ ” こと
ミっちゃん
今回も美味しいチキンを焼いて下さいました

こちらは東京からお越しの
ヤオイさんの奥様ナミさんと妹さん

もちろん ヤスダさんも家族を連れて
湘南からお越しでしたヨ~
ナルミさん この日は猛暑日で暑かったですネ~
次回は海に浸かりましょう

そして偶然 昔に会社の後輩だった
オオハシさんにもバッタリと
その昔は彼と 浜松や伊良湖に 波乗りに良く行ってました

その他大勢 写真を撮り忘れましたが
大ボスや 佐々木さんに松っちゃん

ミナミノさん家族や ヤノさんに
途中に乱入した センパイさんやらで
海も駐車場も見渡す限り 知り合いばかりでした~

波はロング向きのメローな波質で 疲れるほど波乗りをして
ビールを飲んでの繰り返しの 午前中でした


一方 午前中のあろはとジネンは ホテルのプールで遊んでからの合流


ホテルから出発する鳥羽駅送りのバスに乗り 近鉄電車で浜近くの駅まで移動
ジネンは鉄道好きなので
電車で移動途中もテンション上がりまくり

海に着き 皆と合流して 子供プールにドボン

って アレ??? 大人もドボンしてません???

テラオカさん 子供の為のプールです ジネンが大泣きしますから止めて下さい
そしてそして ランチはBBQを大人数で楽しみます

メチャクチャ美味しい ブランド豚のロイヤルポークです

今回は その豚のスモークベーコンの塊も 炭火で炙りました
焼き手は 食べるヒマが無いので 焼きながら食べています

写真にはとうてい納まりきれない大人数 なんと子供を含めると 40人です
焼いても焼いても 間に合いません
おにぎりにカップ麺にビールが大量に消費されました

そして ミっちゃんの即席料理の
フリフリチキン

これがまた 旨い旨い
遠火の強火でカリッとジューシーってコノ事です
コリアンダーが決め手の スパイシーさが見事 さすがミっちゃん

この日もあまりの暑さに 何度も海に浸かりに行きます

そしてあろはとジネンは 志摩スペイン村へ
16時からのムーンライト入園券 大人1000円です

ディズニーの迫力までは至りませんが
パレードもあります

なんと数発ですが キレイな花火も閉園間際に打ち上がり
フィナーレを迎えます

あろははジネンと二人で のんびりとスペイン村を 満喫した様です
一方 ビッグGは 待ちに待った サーファーだらけの呑み会に
浜からすぐの 居酒屋やすべえ さんに

みんな揃ったところで 乾杯です
楽しいウタゲが始まりますヨ~

人数が人数だけに 料理もビールもなかなか出てこない
そんな中 珍しい料理が出て来ましたヨ~ 貝柱の天ぷら

貝柱と言っても ホタテではなく アコヤ貝の貝柱です
やっぱりココは伊勢なんですネ~ 真珠の養殖に使用する
アコヤ貝の貝柱を 天ぷらにした一品です

最後に全てを仕切って下さった OGAさん 本当に感謝です
皆が幸せになり 笑顔の絶えない時間を過ごせました

きっと皆が感謝しています ありがとうございました

各自 車中泊やら民宿やらで 我々の泊まり宿は エクシブ鳥羽でした
お部屋も快適で 巨大なスパもあり 4人で泊まれば 一人2000円
イイですよ~ エクシブから浜まで車で30分は掛かりますが
それでも心地よく寝泊まりできます 次回も泊まろっと

では今回のオマケ映像はこちらです

いつも利用している駐車場に 緊急車輌が・・・
実は海での事故ではなく 駐車場で起きた出来事なんですが・・・
海水浴を楽しみに お越しだった知り合いのママさんが
自家用車から降りしなに 子供を抱えたままバランスを崩し転倒
その際に地面に埋め込まれていた クイに膝を強打し 血だらけに
その場にいた全員がビックリしましたが 大ボスが救急車を手配
志摩病院に搬送され 4針も縫うケガを負いました・・・
その昔 あろはは波乗り中に フィンで足首を切り 救急車で搬送
7針も縫いましたが 怖いもんですね~
その時もそうでしたが
今回も大ボスの迅速で 適切な判断が大事に至らなかった事だと思います
くれぐれも事故の無い様に みなさん気を付けて 遊びましょう
ではこの辺で さようなら~

こんにちはビッグGです


初日から伊勢に家族で 大はしゃぎしてきましたヨ~


海には沢山のサーファー仲間が 3日間入れ替わりで来られていました~
順不同でさっと紹介します 先ずは引越しでお世話になった


前回に阪神タイガースの焼酎をプレゼントした


そして何よりも子供の面倒見がイイ フジモトさん


続いて先日 近鉄百貨店のフラフェスティバルで お会いしお世話になった

イチハラさん


そしてそしてシェーパーの テラオカさん


更に後ろ姿の 〝 オモニ ” こと

今回も美味しいチキンを焼いて下さいました


こちらは東京からお越しの


もちろん ヤスダさんも家族を連れて

ナルミさん この日は猛暑日で暑かったですネ~



そして偶然 昔に会社の後輩だった

その昔は彼と 浜松や伊良湖に 波乗りに良く行ってました


その他大勢 写真を撮り忘れましたが



ミナミノさん家族や ヤノさんに



海も駐車場も見渡す限り 知り合いばかりでした~


波はロング向きのメローな波質で 疲れるほど波乗りをして

ビールを飲んでの繰り返しの 午前中でした



一方 午前中のあろはとジネンは ホテルのプールで遊んでからの合流



ホテルから出発する鳥羽駅送りのバスに乗り 近鉄電車で浜近くの駅まで移動

ジネンは鉄道好きなので



海に着き 皆と合流して 子供プールにドボン


って アレ??? 大人もドボンしてません???


テラオカさん 子供の為のプールです ジネンが大泣きしますから止めて下さい

そしてそして ランチはBBQを大人数で楽しみます


メチャクチャ美味しい ブランド豚のロイヤルポークです


今回は その豚のスモークベーコンの塊も 炭火で炙りました

焼き手は 食べるヒマが無いので 焼きながら食べています


写真にはとうてい納まりきれない大人数 なんと子供を含めると 40人です

焼いても焼いても 間に合いません



そして ミっちゃんの即席料理の


これがまた 旨い旨い


コリアンダーが決め手の スパイシーさが見事 さすがミっちゃん


この日もあまりの暑さに 何度も海に浸かりに行きます


そしてあろはとジネンは 志摩スペイン村へ

16時からのムーンライト入園券 大人1000円です


ディズニーの迫力までは至りませんが


なんと数発ですが キレイな花火も閉園間際に打ち上がり


あろははジネンと二人で のんびりとスペイン村を 満喫した様です

一方 ビッグGは 待ちに待った サーファーだらけの呑み会に

浜からすぐの 居酒屋やすべえ さんに


みんな揃ったところで 乾杯です



人数が人数だけに 料理もビールもなかなか出てこない

そんな中 珍しい料理が出て来ましたヨ~ 貝柱の天ぷら


貝柱と言っても ホタテではなく アコヤ貝の貝柱です

やっぱりココは伊勢なんですネ~ 真珠の養殖に使用する
アコヤ貝の貝柱を 天ぷらにした一品です


最後に全てを仕切って下さった OGAさん 本当に感謝です

皆が幸せになり 笑顔の絶えない時間を過ごせました


きっと皆が感謝しています ありがとうございました


各自 車中泊やら民宿やらで 我々の泊まり宿は エクシブ鳥羽でした

お部屋も快適で 巨大なスパもあり 4人で泊まれば 一人2000円

イイですよ~ エクシブから浜まで車で30分は掛かりますが

それでも心地よく寝泊まりできます 次回も泊まろっと


では今回のオマケ映像はこちらです


いつも利用している駐車場に 緊急車輌が・・・

実は海での事故ではなく 駐車場で起きた出来事なんですが・・・

海水浴を楽しみに お越しだった知り合いのママさんが
自家用車から降りしなに 子供を抱えたままバランスを崩し転倒

その際に地面に埋め込まれていた クイに膝を強打し 血だらけに

その場にいた全員がビックリしましたが 大ボスが救急車を手配

志摩病院に搬送され 4針も縫うケガを負いました・・・

その昔 あろはは波乗り中に フィンで足首を切り 救急車で搬送

7針も縫いましたが 怖いもんですね~

今回も大ボスの迅速で 適切な判断が大事に至らなかった事だと思います

くれぐれも事故の無い様に みなさん気を付けて 遊びましょう

ではこの辺で さようなら~

● COMMENT FORM ●
返事遅れてスイマセン
火曜水曜で四国の生見に泊まりでサーフィンしてました
最近は水曜ベースで入水してます(火曜日もたまに・・・)
また今度 みどりちゃんに乗せて下さいネ~
火曜水曜で四国の生見に泊まりでサーフィンしてました
最近は水曜ベースで入水してます(火曜日もたまに・・・)
また今度 みどりちゃんに乗せて下さいネ~
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/160-0609794d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まめにCheckしてました。
酔うわかりませんがUP有難うございます。
意外とうれしもんですね。
明日は仕事明け(AM5:00)にぶっとばして昼前にはもへやにみどりちゃん(愛車旧ステップワゴン)がいるとおもいます。
ではまた母なるLiquidのうえで。
kamehameha(孤独な人) (笑)