サーフトリップじぁない旅行
こんにちは~
あろはでございます
実はもぅ 2ヶ月も前の旅行です
ビッグGのお父さんの提案で 伊勢まで1泊旅行に行ってきました
まずはサービスエリアにて 朝ごはん
おにぎりと玉子焼き ビッグGのお父さんのお手製です

次は… 自動車道の長島SAにて 足湯です~
結構熱くて 10分程で体がポカポカ

そして 最初の目的地はここ~~

愛知県にある 〝 JR リニア鉄道館 ”

鉄道模型のNゲージの規模も大きい
見事に名古屋の街並みが再現されてます
リニアモーターカーの模型も走りますが… 右端に行かないと見えません

キッズスペースにはプラレールがいっぱい
でも子供も多いので競争率がたかいっ
じねんもバトルの末 横取り

…でも 実は一番喜んでいたのは…
この人ではないのかな~~
そうですビッグGは 鉄ちゃんですから
なんでか写真 いっぱい撮ってたし
←もちろん人がいない電車のみのやつ!

さて 場所を変えまして 愛知県から100キロ 移動
の地へ

次なる場所は三重県は伊勢の夫婦岩
大阪のみなさんには小学校の修学旅行でお馴染みです

さて 今晩のディナーは こちら
ウナ重の名店 〝 東山物産 ” さん

ここは贅沢に 上をオーダー

お父さん、ごちになりますっ
見て下さいウナギ1尾分です

それでは宿へ

エクシブ鳥羽&アネックス
こちらのスパがすばらしく
温泉成分でヌルヌルなんです~~
翌日も6時から 朝ぶろ堪能しましたっ
さて 翌日
先ず向ったのは鳥羽水族館

大水槽

さんも遊泳

アシカとオットセイとセイウチのショーをみて
じねんもこの後 電池が切れました

早々に移動して ランチはこちら

といっても体調を崩してしまった私は
車の中でジネンとおやすみZZZ
ビッグGはサーフィンに来る度 いつも立ち寄りたかったらしく
念願かないました
ご当地グルメの パールポークのソテー

それでは 最後の目的地
伊勢のおかげ横丁です
お目当ては赤福

じゃ~ん
赤福氷!!
横丁では茶店のみの販売ということです

本店で食べるとお茶が付いてきます
大駐車場のある所です
そちらの方がおすすめ
あっという間の1泊旅行
伊勢に行ったのにサーフィンをしなかった ビッグGに拍手~~
でも 父に波を見せたくて …いや 自分が見たくて
いつもの浜へ波チェックには行ってましたけどっ
これに味をしめて また泊りに来る事になりますが…
それはまた次回
今日はこの辺で ばいば~い

あろはでございます

実はもぅ 2ヶ月も前の旅行です
ビッグGのお父さんの提案で 伊勢まで1泊旅行に行ってきました

まずはサービスエリアにて 朝ごはん
おにぎりと玉子焼き ビッグGのお父さんのお手製です


次は… 自動車道の長島SAにて 足湯です~

結構熱くて 10分程で体がポカポカ

そして 最初の目的地はここ~~


愛知県にある 〝 JR リニア鉄道館 ”

鉄道模型のNゲージの規模も大きい

見事に名古屋の街並みが再現されてます
リニアモーターカーの模型も走りますが… 右端に行かないと見えません


キッズスペースにはプラレールがいっぱい
でも子供も多いので競争率がたかいっ

じねんもバトルの末 横取り


…でも 実は一番喜んでいたのは…
この人ではないのかな~~

そうですビッグGは 鉄ちゃんですから

なんでか写真 いっぱい撮ってたし


さて 場所を変えまして 愛知県から100キロ 移動



次なる場所は三重県は伊勢の夫婦岩

大阪のみなさんには小学校の修学旅行でお馴染みです


さて 今晩のディナーは こちら

ウナ重の名店 〝 東山物産 ” さん

ここは贅沢に 上をオーダー


お父さん、ごちになりますっ
見て下さいウナギ1尾分です


それでは宿へ


エクシブ鳥羽&アネックス
こちらのスパがすばらしく

温泉成分でヌルヌルなんです~~

翌日も6時から 朝ぶろ堪能しましたっ
さて 翌日

先ず向ったのは鳥羽水族館


大水槽



アシカとオットセイとセイウチのショーをみて
じねんもこの後 電池が切れました


早々に移動して ランチはこちら


といっても体調を崩してしまった私は
車の中でジネンとおやすみZZZ

ビッグGはサーフィンに来る度 いつも立ち寄りたかったらしく
念願かないました

ご当地グルメの パールポークのソテー

それでは 最後の目的地

伊勢のおかげ横丁です
お目当ては赤福


じゃ~ん

横丁では茶店のみの販売ということです

本店で食べるとお茶が付いてきます

大駐車場のある所です
そちらの方がおすすめ

あっという間の1泊旅行
伊勢に行ったのにサーフィンをしなかった ビッグGに拍手~~

でも 父に波を見せたくて …いや 自分が見たくて

いつもの浜へ波チェックには行ってましたけどっ

これに味をしめて また泊りに来る事になりますが…
それはまた次回

今日はこの辺で ばいば~い

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/157-a80f0d47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)