ブログアップが前後していますが・・・
今年は、台風後の天神祭で良かったですね~
こんにちはビッグGです
今日は日曜ですが仕事が早く終わり天満へ
なんせ明日が天神祭の本番で
ガっツリ仕事なもんで 今日に呑む事に決定

向った先は天満の4丁目にある
〝 眠眠 ” さんへ
ここのお店も10年程前から通っているが 何一つ変わっていません
変わった事はと言うと 商店街からこの横筋に入るのに
〝餃子の王将” が出来た事
さすがに王将は人気ですが
そんな王将よりは昭和の香りがするこっちがイイ

先ずは のれんをくぐって席に着くまでに注文する 『 きゅうりの漬物 』
〝 お母ちゃん キュウリちょうだい ほんでビール1本抜いて~ ” ってな感じ
ここのビールはキリンではなく サッポロが出しているラガーです
いわゆるサッポロ赤星です
130年も変わらぬラガービールの味です
エジソンが蓄音器を発明した時代ですヨっ
ここの眠眠の歴史とまさにマッチング

餃子も見て下さい
雑な並べ方でしょっ こちらは1人前ですが・・・
3人前を注文すると 笑える程の盛りつけの仕方をします
始め見たときはビックリしますが 慣れてくると
コレコレってな感じになるんですよ~
お味はモチモチ皮に にんにくニラがかなり効いた パンチ強な餃子

そしてこの春巻きは
絶対に外せない1品です!!
なんと春巻きの皮を使わず
玉子を中華鍋で極薄に焼き上げ
その薄焼き玉子に具を包みこんで 更に油で揚げると言う
手間がかっかた贅沢な春巻きなんです 他所では無い春巻きですヨ

いや~しかし今日も 美味しいアテに 味のあるラガービールを満喫

最高なひと時でした~
帰ってあろはとジネンを連れて天神祭に行こっと
ではフラフラしながら チャリで帰ります
バイバ~イ

こんにちはビッグGです


なんせ明日が天神祭の本番で




向った先は天満の4丁目にある

ここのお店も10年程前から通っているが 何一つ変わっていません

変わった事はと言うと 商店街からこの横筋に入るのに

さすがに王将は人気ですが



先ずは のれんをくぐって席に着くまでに注文する 『 きゅうりの漬物 』

〝 お母ちゃん キュウリちょうだい ほんでビール1本抜いて~ ” ってな感じ

ここのビールはキリンではなく サッポロが出しているラガーです

いわゆるサッポロ赤星です

エジソンが蓄音器を発明した時代ですヨっ


餃子も見て下さい

3人前を注文すると 笑える程の盛りつけの仕方をします

始め見たときはビックリしますが 慣れてくると

お味はモチモチ皮に にんにくニラがかなり効いた パンチ強な餃子


そしてこの春巻きは

なんと春巻きの皮を使わず

その薄焼き玉子に具を包みこんで 更に油で揚げると言う

手間がかっかた贅沢な春巻きなんです 他所では無い春巻きですヨ


いや~しかし今日も 美味しいアテに 味のあるラガービールを満喫


最高なひと時でした~

ではフラフラしながら チャリで帰ります

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/147-a9195b1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)