海ではなく 山のBBQです
お早うございます ビッグGです!!
先日、OGAさんのお誘いでBBQに行ってきました

向ったのは、茨木インターを降りて山を登った
ある場所で開催しました~

凄い狭い山道を車でクネクネと登って到着
場所はこんな感じです

緑いっぱいの場所で空気が新鮮でした
隣には畑もあり
沢山の野菜がなっていましたヨ

で、今回の場所を提供して下さった
マっちゃん です

現在、花嫁さん募集中です


実際の畑と言うと~ こんな感じで
タマネギ畑があったり

他にはリーフレタスの畑があったり きぬさや畑があったり
そしてイチゴ畑までありました

早速、クミさんとナっちゃんが 収穫作業に!! クミさんは、虫が怖くないのか平気です

そんな傍ら、OGAさんがチビッ子達に即席でパスタを炒め
振舞って頂けました!! 手慣れたもんです シーちゃんもパクついてます

ジネンも、おにぎり と パスタ のダブル炭水化物を摂取中です

では、BBQの始まりです ビールで乾杯です



定番の 〝 ガーリックシュリンプ ”
を焼いたり~

〝 ホタテのハーブ焼き ”
を焼いたり~

〝 せせりの塩焼き ”
を焼いたりと

〝 上ミノのタレ焼き ”
まで焼いて~

写真を撮り切れない程、肉やホッケの開きまで焼いたところで~
締めは、この方の再登場です!! この素晴らしいロケーションで調理する
OGAさんの出番です
焼きソバには こだわり があるそうで
調理して頂けました~

ジャジャ~ン 〝 OGA焼きソバ はせがわスタイル ” の完成です

はせがわスタイルと言うのは 豚肉
ではなく牛肉
を使用するそうです
お世辞抜きで OGA焼きソバが 今回の料理の中で一番、美味しかった


一緒にお越しになったササキさんも 満足げな様子でした~

暗くなる前に皆で お片づけを済まし ここでマっちゃんと
お別れをして帰ります
マっちゃん アリガトウ

大阪市内まで帰って来たところで ササキさんともお別れを・・・
ササキさん お疲れさまでした~
アリガトウございます
ここからは、OGAさんファミリーとイオンモールをブラブラして
晩御飯を一緒に食べる事に 向った先はコチラ

大阪市鶴見区にある 『 サニークラウズ 』 さんに
ここのオーナーさんとマダムはOGAさんの幼馴染で とっても面白いご夫婦

こんな感じでイタリアンとワインで贅沢な晩御飯を食べました
みんな幸せイッパイのテーブルです
OGAさん有難うございます


え~今回も楽しい休みを過ごせました 感謝です
では、お待たせしました~ 今回のオマケ映像です
OGAさんの素晴らしい肉体を紹介する訳ではございません

実は、焼きソバを作っていたのは マっちゃんなんです

OGAさん 『 さぁ~ 焼きソバを焼くで~ 』
マっちゃん 『 OGAさん 炒め油は、こんなもんでイイですか? 』
OGAさん 『 マっちゃん ソバを投入してくれ~ 』
マっちゃん 『 ハイ ソバ入ります 』
OGAさん 『 マっちゃん 炒めてくれるか~ 酔ってきた~ 』
マっちゃん 『 ハイ 炒めます ソースも掛けますか? 』
OGAさん 『 ソースは俺が掛けんねん!! 』
マっちゃん 『 そろそろ 完成しますが・・・ 』
OGAさん 『 もうちょっと炒めて!! よし完成!! 』
マっちゃん 『 では、取り分けます みなさんどーぞ 』
OGAさん 『 マっちゃん 写真に入らんといて~ OGA焼きソバやから!! 』
マっちゃん 『 すっ すいません 』
ってな感じでOGAさんは呑み過ぎで ほぼマっちゃんの焼きソバでした
また次回、楽しみにしてます マっちゃんの焼く 美味しい焼きソバを・・・
では、この辺で さようなら~
先日、OGAさんのお誘いでBBQに行ってきました


向ったのは、茨木インターを降りて山を登った


凄い狭い山道を車でクネクネと登って到着



緑いっぱいの場所で空気が新鮮でした

隣には畑もあり


で、今回の場所を提供して下さった



現在、花嫁さん募集中です



実際の畑と言うと~ こんな感じで


他にはリーフレタスの畑があったり きぬさや畑があったり
そしてイチゴ畑までありました


早速、クミさんとナっちゃんが 収穫作業に!! クミさんは、虫が怖くないのか平気です


そんな傍ら、OGAさんがチビッ子達に即席でパスタを炒め
振舞って頂けました!! 手慣れたもんです シーちゃんもパクついてます


ジネンも、おにぎり と パスタ のダブル炭水化物を摂取中です


では、BBQの始まりです ビールで乾杯です




定番の 〝 ガーリックシュリンプ ”


〝 ホタテのハーブ焼き ”


〝 せせりの塩焼き ”



〝 上ミノのタレ焼き ”


写真を撮り切れない程、肉やホッケの開きまで焼いたところで~
締めは、この方の再登場です!! この素晴らしいロケーションで調理する

OGAさんの出番です

調理して頂けました~


ジャジャ~ン 〝 OGA焼きソバ はせがわスタイル ” の完成です


はせがわスタイルと言うのは 豚肉


お世辞抜きで OGA焼きソバが 今回の料理の中で一番、美味しかった



一緒にお越しになったササキさんも 満足げな様子でした~

暗くなる前に皆で お片づけを済まし ここでマっちゃんと
お別れをして帰ります



大阪市内まで帰って来たところで ササキさんともお別れを・・・
ササキさん お疲れさまでした~


ここからは、OGAさんファミリーとイオンモールをブラブラして

晩御飯を一緒に食べる事に 向った先はコチラ


大阪市鶴見区にある 『 サニークラウズ 』 さんに

ここのオーナーさんとマダムはOGAさんの幼馴染で とっても面白いご夫婦

こんな感じでイタリアンとワインで贅沢な晩御飯を食べました

みんな幸せイッパイのテーブルです





え~今回も楽しい休みを過ごせました 感謝です

では、お待たせしました~ 今回のオマケ映像です

OGAさんの素晴らしい肉体を紹介する訳ではございません


実は、焼きソバを作っていたのは マっちゃんなんです


OGAさん 『 さぁ~ 焼きソバを焼くで~ 』
マっちゃん 『 OGAさん 炒め油は、こんなもんでイイですか? 』
OGAさん 『 マっちゃん ソバを投入してくれ~ 』
マっちゃん 『 ハイ ソバ入ります 』
OGAさん 『 マっちゃん 炒めてくれるか~ 酔ってきた~ 』
マっちゃん 『 ハイ 炒めます ソースも掛けますか? 』
OGAさん 『 ソースは俺が掛けんねん!! 』
マっちゃん 『 そろそろ 完成しますが・・・ 』
OGAさん 『 もうちょっと炒めて!! よし完成!! 』
マっちゃん 『 では、取り分けます みなさんどーぞ 』
OGAさん 『 マっちゃん 写真に入らんといて~ OGA焼きソバやから!! 』
マっちゃん 『 すっ すいません 』
ってな感じでOGAさんは呑み過ぎで ほぼマっちゃんの焼きソバでした

また次回、楽しみにしてます マっちゃんの焼く 美味しい焼きソバを・・・

では、この辺で さようなら~

● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://alohaoue.blog106.fc2.com/tb.php/107-c08c207f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)