恒例のクリスマス行事と言えば この人の出番です
子供の通う幼稚園では この時期サンタさんでは無く ある人の出番なんです
ハッピー メリー クリスマス ビッグGです 今年はこのネタで締めます
園のクラス会で 今年もまたオファーがありましたっ(マジでっ)

我が家のクローゼットには こんな衣装ケースが 保管されているんです
ネームプレートに注目です(笑)

中身は変装グッズと 紙芝居が入っています
ではクラス会の当日までは 子供が寝ている 深夜に練習を繰り返します
もちろん クラス会の当日までは 他のママさん方にも内緒です

会の当日 とあるマンションの集会場で クラス会は開催されました
トイレでお着替えを済まし 子供の掛け声と共に 会場に飛び出します
会場内に戦隊モノのBGMが流れ 大きな掛け声が鳴り響きました~

でっ でっ 出ました~ クリスマス会恒例の 紙芝居仮面の登場で~す
子供達は 大声を出しながら 逃げ回ります
ママさん方も 声を出し驚きながらも スマホで撮ろうと必死です

なんと言っても 幼稚園児の方が体力があるので
紙芝居仮面は悪役と思われ ボコボコにされます
ここで名誉挽回 子供達と園で行われている 体操を踊りましょ~

見て下さい 体操だって完璧に踊れる 紙芝居仮面です(笑)
幼稚園は我が家の前に位置しているので 毎朝チェックして 覚えました
この努力が 子供たちの心を掴むんです~ 多分ですが・・・

ほ~ら ご覧の様にダンスが終わっても 子供達は寄ってきます
完全に悪役から ヒーロー扱いに格上げです
そして この日の為にも 子供たちの名前を全員覚えましたっ 全員ですヨ~

なので 子供達 個々に呼び掛けて 気を集中させます
ママさん方も 自分の子供が名前で呼ばれると 嬉しいもんです
紙芝居仮面は寝る間も惜しみ 血のにじむ努力の結果です

結果 ママさん方の悩み相談室にもなってきました~ 朝ズバッ風です
〝 奥さん そんなダンナとは 今すぐ離婚しなさい!! ” なんて言ってます(冗談)
あまり前振りが長いと 子供が退屈なので そろそろ本題に

この紙芝居も 一人で河川敷まで行って 大声で練習しましたっ
何のために そこまでするのかって? そりゃ~ その~
俺が聞きたいワ~!!!!! ホンマに世間にノ・セ・ラ・レ・テ・ル

更に活躍の場が・・・ あらかじめママさん方から 子供のお悩み事をメモしてもらい
その お悩み事を 紙芝居仮面が解決すると言う もうビリケンを超えてます
例えばメモには 〝子供が野菜を食べれます様に お願いします” 等など

ヒーローになりきった 紙芝居仮面から 子供に野菜を食べるんだゾ~ っと
指切りをして 約束させるんです 子供の素直な目と言ったら 可愛いもんです
約束事と引き換えに クリスマスのプレゼントを渡して 会は終了です

ちょっと モザイク処理をしていますが こんな人数の前で
オモシロ楽しく 演じるのも快感になってきましたっ
しかし いったい私の職業は何でしたっけ~ (爆笑)

反省会はコチラです
お家でご飯を作る気力というか 体力が無いので 外食です
ココは子供が絶対に反対しない店なんで 色んな意味でスムーズに入店できます

幼稚園のヒーローは 大酒呑みだなんて言えないんで しっぽりとヤリます
人生 色々ありますが ビッグGは真面目に生きていきたいのです
何故だか 不真面目な方向に風が吹いている

では 皆さん今年も hoihoi ohanのブログに お付き合い下さり
本当に有難う御座いました 今年も残りわずかですが よいお年を~
ブログも冬休みを取って 来年の1月中旬まで お休みします
しばらくの間 皆さんとお会いできませんが また来年ヨロシクど~ぞっ
ハッピー メリー クリスマス ビッグGです 今年はこのネタで締めます
園のクラス会で 今年もまたオファーがありましたっ(マジでっ)

我が家のクローゼットには こんな衣装ケースが 保管されているんです
ネームプレートに注目です(笑)

中身は変装グッズと 紙芝居が入っています
ではクラス会の当日までは 子供が寝ている 深夜に練習を繰り返します
もちろん クラス会の当日までは 他のママさん方にも内緒です

会の当日 とあるマンションの集会場で クラス会は開催されました
トイレでお着替えを済まし 子供の掛け声と共に 会場に飛び出します
会場内に戦隊モノのBGMが流れ 大きな掛け声が鳴り響きました~

でっ でっ 出ました~ クリスマス会恒例の 紙芝居仮面の登場で~す
子供達は 大声を出しながら 逃げ回ります
ママさん方も 声を出し驚きながらも スマホで撮ろうと必死です

なんと言っても 幼稚園児の方が体力があるので
紙芝居仮面は悪役と思われ ボコボコにされます
ここで名誉挽回 子供達と園で行われている 体操を踊りましょ~

見て下さい 体操だって完璧に踊れる 紙芝居仮面です(笑)
幼稚園は我が家の前に位置しているので 毎朝チェックして 覚えました
この努力が 子供たちの心を掴むんです~ 多分ですが・・・

ほ~ら ご覧の様にダンスが終わっても 子供達は寄ってきます
完全に悪役から ヒーロー扱いに格上げです
そして この日の為にも 子供たちの名前を全員覚えましたっ 全員ですヨ~

なので 子供達 個々に呼び掛けて 気を集中させます
ママさん方も 自分の子供が名前で呼ばれると 嬉しいもんです
紙芝居仮面は寝る間も惜しみ 血のにじむ努力の結果です

結果 ママさん方の悩み相談室にもなってきました~ 朝ズバッ風です
〝 奥さん そんなダンナとは 今すぐ離婚しなさい!! ” なんて言ってます(冗談)
あまり前振りが長いと 子供が退屈なので そろそろ本題に

この紙芝居も 一人で河川敷まで行って 大声で練習しましたっ
何のために そこまでするのかって? そりゃ~ その~
俺が聞きたいワ~!!!!! ホンマに世間にノ・セ・ラ・レ・テ・ル

更に活躍の場が・・・ あらかじめママさん方から 子供のお悩み事をメモしてもらい
その お悩み事を 紙芝居仮面が解決すると言う もうビリケンを超えてます
例えばメモには 〝子供が野菜を食べれます様に お願いします” 等など

ヒーローになりきった 紙芝居仮面から 子供に野菜を食べるんだゾ~ っと
指切りをして 約束させるんです 子供の素直な目と言ったら 可愛いもんです
約束事と引き換えに クリスマスのプレゼントを渡して 会は終了です

ちょっと モザイク処理をしていますが こんな人数の前で
オモシロ楽しく 演じるのも快感になってきましたっ
しかし いったい私の職業は何でしたっけ~ (爆笑)

反省会はコチラです
お家でご飯を作る気力というか 体力が無いので 外食です
ココは子供が絶対に反対しない店なんで 色んな意味でスムーズに入店できます

幼稚園のヒーローは 大酒呑みだなんて言えないんで しっぽりとヤリます
人生 色々ありますが ビッグGは真面目に生きていきたいのです
何故だか 不真面目な方向に風が吹いている

では 皆さん今年も hoihoi ohanのブログに お付き合い下さり
本当に有難う御座いました 今年も残りわずかですが よいお年を~
ブログも冬休みを取って 来年の1月中旬まで お休みします
しばらくの間 皆さんとお会いできませんが また来年ヨロシクど~ぞっ