とんでもない誕生日になりました
3月末で 41歳の誕生日を迎えました 人生の折り返しは過ぎました 
こんにちはビッグGです 今回は独りで誕生日を祝う為に 昼酒の開始です

昼間っから 大きな顔をして 呑める場所と言えば コチラの界隈でしょ~
実は41年前の この日にビッグGは この近くの愛染橋病院で生まれたのです
亡き母が 期待をして産んだはずの ビッグGの結果は 出来の悪い酒飲みでした

そんな事を思いながら 缶ビール片手にフラフラと 商店街に・・・
コチラは精肉屋さんで コロッケとビーフサンドが有名な 肉のさかもとさんです

お酒は持ち込みOKの チョイ掛けテーブルで 肉汁タップリのメンチカツを頂きます
串カツだってあるし 新世界の中心では無いので 空いている 精肉店のカツだから旨い


もう一つの人気商品は 燻製モノです 色んな部位の燻製モノがあります
塩漬けの脱水法より腐りにくい 燻製する事で菌が付かない 本格な保存方法です

そして観光客の多い ジャンジャン横丁を避けて 辿り着いたお店が閉まっていた
横道に反れた お店なので 穴場なんですが きたなシュランでは上位です
カメラでも捕らえ切れない程に 周りの住居も 異様な雰囲気です

仕方なく 高架下でホルモンを食べる事に・・・ 西成の親善大使が通う店です
有名になったのか テントが新しくなっています 昭和21年の創業です

店内には大きな鍋で じっくりと炊きこまれた ホルモンの鍋があります
蓋もして無けりゃ 天井は油だらけ 床には吸殻が捨てられている 汚い・・・

出てきた ホルモン焼きソバ(小)の お味はと言うと・・・
メチャ旨いやん!!! なんじゃコレ!!! ウスターでもドロソースでも無い
麺は湯がいていたし モチモチ感あり 味付けはホルモンだれが 絶妙なんです


そして缶ビールを購入する為に 立ち寄ったコンビニには 何故だか外にカメラが

更に衝撃的な 張り紙がトイレに・・・ 注射器って シャブんちゅ~ですやん
トイレは南京錠が掛かっているは コピー機の用紙は盗難にあった様子だし
カップ麺に至っては トラブル続出の為 販売を見合わせますって・・・
もう こうなったらコンビニとしての 機能はしていません 大丈夫かっ

酔いも醒めながら 西成警察の前にある コチラに到着です
有名なのは 憂歌団さんや 大西ユカリさんの 呑みライブも行われる
大衆立ち飲み屋の聖地ですが 汚さはピークです 赤星だけ呑んで出ました

更にディープな方へと進んで行くと ありました やまきさんです
観光客なんて ビビって立ち寄れません 基本 全員が酒臭いし ナニ臭い・・・

しかし ココのホルモン焼きは どれも一串が60円 見た目 グロさ強烈です
写真左手の にんにくだれに漬けて タレを溢さない様に 後ずさりして頂きます
これが 見た目の強烈さも宛ら 旨さも強烈で 一番旨かったホルモンです


ついにコチラへ 足を運びます じゃりんこチエちゃんの居た 西萩地区です

もう 空気が空気だけに 全く酔いません 財布の位置も 前ポケットに移動です
突然 背後から 話掛けられたかと思ったら 大きな独り言をいう オジサンがいたり

盗撮ぎみですが そこらじゅうに 寝ている人が増えてきた・・・ 日本かココは
基本 歯の抜けている人と 靴から親指が こんにちはを している人だらけ

見て下さい 国道の中央分離帯は またげない壁と 有刺鉄線なみの施しが・・・
カメラ撮影も 危なく思えてきて カラの缶ビールの缶を 握りしめている自分が

そして通称どろぼう市では こんなモノまで 売っていました(イメージ写真です)
確実にかじった芋に 具の中身が違うカップ麺・・・ しかも食べかけですし・・・
乳製品は賞味期限切れが1円で 靴なんてボロボロの片方しか無い・・・


コチラなんて 捨ててあるのかと思いきや 商品としての 陳列でした~
この先に 闇の闇のホルモン焼き屋があるのですが 今回は諦めました

なので 新世界に戻り 当初に予定をしていた 中華料理店で締めます

ココの餃子は 皮を極力薄くした為に 焼きつけると 破れてしまう為
先に餡を炒めてから 包んで焼くという 手間の掛かった餃子です
タレは置いていません タレ無しで食べれる様に 味付けをなさっています

次に名物の 蟹チャーハンですが チャーハン全体に カニ身が入っているので
甲殻類好きには たまらないフレーバーです レンゲが止まりません
そんな こんなで 独りでブラっと 41歳を迎える事が出来ました

ではオマケです 西萩地区の自販機の映像です ジュースは50円が基本でしたが
まさか ワンカップの酒までが 50円だなんて しかも よ~く見るとラベルが・・・
印刷もブレているし アウトレットと書かれている アウトレットではなく アウトでしょ
こんな ディープな飲み方 どなたか ご一緒にどうですか 襲撃に遭いますヨっ

こんにちはビッグGです 今回は独りで誕生日を祝う為に 昼酒の開始です


昼間っから 大きな顔をして 呑める場所と言えば コチラの界隈でしょ~

実は41年前の この日にビッグGは この近くの愛染橋病院で生まれたのです

亡き母が 期待をして産んだはずの ビッグGの結果は 出来の悪い酒飲みでした


そんな事を思いながら 缶ビール片手にフラフラと 商店街に・・・

コチラは精肉屋さんで コロッケとビーフサンドが有名な 肉のさかもとさんです


お酒は持ち込みOKの チョイ掛けテーブルで 肉汁タップリのメンチカツを頂きます

串カツだってあるし 新世界の中心では無いので 空いている 精肉店のカツだから旨い



もう一つの人気商品は 燻製モノです 色んな部位の燻製モノがあります

塩漬けの脱水法より腐りにくい 燻製する事で菌が付かない 本格な保存方法です


そして観光客の多い ジャンジャン横丁を避けて 辿り着いたお店が閉まっていた

横道に反れた お店なので 穴場なんですが きたなシュランでは上位です

カメラでも捕らえ切れない程に 周りの住居も 異様な雰囲気です


仕方なく 高架下でホルモンを食べる事に・・・ 西成の親善大使が通う店です

有名になったのか テントが新しくなっています 昭和21年の創業です


店内には大きな鍋で じっくりと炊きこまれた ホルモンの鍋があります

蓋もして無けりゃ 天井は油だらけ 床には吸殻が捨てられている 汚い・・・


出てきた ホルモン焼きソバ(小)の お味はと言うと・・・

メチャ旨いやん!!! なんじゃコレ!!! ウスターでもドロソースでも無い

麺は湯がいていたし モチモチ感あり 味付けはホルモンだれが 絶妙なんです



そして缶ビールを購入する為に 立ち寄ったコンビニには 何故だか外にカメラが


更に衝撃的な 張り紙がトイレに・・・ 注射器って シャブんちゅ~ですやん

トイレは南京錠が掛かっているは コピー機の用紙は盗難にあった様子だし

カップ麺に至っては トラブル続出の為 販売を見合わせますって・・・

もう こうなったらコンビニとしての 機能はしていません 大丈夫かっ


酔いも醒めながら 西成警察の前にある コチラに到着です

有名なのは 憂歌団さんや 大西ユカリさんの 呑みライブも行われる

大衆立ち飲み屋の聖地ですが 汚さはピークです 赤星だけ呑んで出ました


更にディープな方へと進んで行くと ありました やまきさんです

観光客なんて ビビって立ち寄れません 基本 全員が酒臭いし ナニ臭い・・・


しかし ココのホルモン焼きは どれも一串が60円 見た目 グロさ強烈です

写真左手の にんにくだれに漬けて タレを溢さない様に 後ずさりして頂きます

これが 見た目の強烈さも宛ら 旨さも強烈で 一番旨かったホルモンです



ついにコチラへ 足を運びます じゃりんこチエちゃんの居た 西萩地区です


もう 空気が空気だけに 全く酔いません 財布の位置も 前ポケットに移動です

突然 背後から 話掛けられたかと思ったら 大きな独り言をいう オジサンがいたり


盗撮ぎみですが そこらじゅうに 寝ている人が増えてきた・・・ 日本かココは

基本 歯の抜けている人と 靴から親指が こんにちはを している人だらけ


見て下さい 国道の中央分離帯は またげない壁と 有刺鉄線なみの施しが・・・

カメラ撮影も 危なく思えてきて カラの缶ビールの缶を 握りしめている自分が


そして通称どろぼう市では こんなモノまで 売っていました(イメージ写真です)

確実にかじった芋に 具の中身が違うカップ麺・・・ しかも食べかけですし・・・

乳製品は賞味期限切れが1円で 靴なんてボロボロの片方しか無い・・・



コチラなんて 捨ててあるのかと思いきや 商品としての 陳列でした~

この先に 闇の闇のホルモン焼き屋があるのですが 今回は諦めました


なので 新世界に戻り 当初に予定をしていた 中華料理店で締めます


ココの餃子は 皮を極力薄くした為に 焼きつけると 破れてしまう為

先に餡を炒めてから 包んで焼くという 手間の掛かった餃子です

タレは置いていません タレ無しで食べれる様に 味付けをなさっています


次に名物の 蟹チャーハンですが チャーハン全体に カニ身が入っているので

甲殻類好きには たまらないフレーバーです レンゲが止まりません

そんな こんなで 独りでブラっと 41歳を迎える事が出来ました


ではオマケです 西萩地区の自販機の映像です ジュースは50円が基本でしたが

まさか ワンカップの酒までが 50円だなんて しかも よ~く見るとラベルが・・・

印刷もブレているし アウトレットと書かれている アウトレットではなく アウトでしょ

こんな ディープな飲み方 どなたか ご一緒にどうですか 襲撃に遭いますヨっ

我慢していたモノが ぜんぶ出た感じです
不完全燃焼に 不完全燃焼でしたが とうとうアク抜きが出来ました
こんにちはビッグGです 今回は体調が回復した タイミングでのネタです

新大阪で ある二人を待つ事 数分後 登場した方は なっ なっ なんと~

心の点滴を打って下さる OGAさんに 心のカウンセラー タブチさんです
コチラのお二人を見た瞬間 体内の毒素が出て行き フワッと身体が楽になりました


そのタブチさんを連れて ホームの? 京橋にやって参りました~
看板も のれんも出ていない ローカルオンリータイムです

先ずは 塩焼きメニューからの注文です 塩シビレに 塩ハツモトです
生後わずかな仔牛にしか無い 乳飲み牛の 胸腺肉のクリーミーな事・・・
人の頭くらいある 牛の心臓の大動脈の根元 隠し包丁が有難い・・・

タレ焼きの上バラだって 焼いても溶ける 口に入れても溶ける
いったい どうなってるんでしょう ココのメニューはっ 平均300円ですからネ~


どうですかっ この空間に居れる事が なんと言っても幸せです 生きています

あれっ ミナミノさん 門真から 駆けつけて下さいましたねっ アリガトウ


こうなったら いつもの調子で ピン並べのビール瓶が ビッグGの前に

しかし ビールも開業当初は 380円やったのに 50円もアップとは・・・
こうなったら 安く呑む方法は 京橋で唯一 ココだけです

タブチさんを こんな処に 連れて来てしまいましたっ スイマセン

店内は 全てがセルフサービス 飲みモノから 食べモノも 全てです
取り皿も お箸も 伝票も全てが セルフなんて ココだけでしょう

呑んでいるテーブルなんて 事務机ですヨっ 流石のタブチさんも 怒るでしょ

なんてっ 思っていたら ご覧の通り めっちゃハマってますやん


そのノリノリ調子で 更にディープな 京橋の飲み屋にも・・・ もう戻れませんヨ

だって仕掛け人の この二人の 悪い顔の事・・・ 越後屋 お主も悪よの~ でしょ

そんな お代官OGA様は 庶民のビッグGに ここぞとばかりに 練りカラシを
病み上がりの庶民のビッグGに 悪党どもは容赦は無いです おっ 恐れ入りましたぁ~

なんて 本当に冗談ばかりですが OGAさん ミナミノさん タブチさん

ビッグGの事を 心の底から心配して下さっているから 四軒目に突入です

世界一おいしい タマゴ焼きです 非公開のレシピも聞けましたっ
思い込みって怖いっ タマゴが良過ぎて 出汁が入っていると 錯覚してました

そして 京橋の最強な B級グルメと言えば コチラのフランクフルトです
京阪京橋駅の 京都行きホームにしか売っていない・・・ 入場券で買いにまで

この価格で 長さ13㎝ 直径3㎝ 60gもあり 一日700~800本も売れる
売り上げもスゴイが 毎日毎日 焼いている おばちゃんもスゴイ

タブチさん 如何でしたか 京橋のOGAツアーは最高でしょ~

クセになって 毎週大阪に戻って来たいでしょ~ いつでもイイので電話下さい
そんな時はビッグGもミナミノさんも 駆けつけますので では来週と言う事でネっ


こんにちはビッグGです 今回は体調が回復した タイミングでのネタです


新大阪で ある二人を待つ事 数分後 登場した方は なっ なっ なんと~


心の点滴を打って下さる OGAさんに 心のカウンセラー タブチさんです

コチラのお二人を見た瞬間 体内の毒素が出て行き フワッと身体が楽になりました



そのタブチさんを連れて ホームの? 京橋にやって参りました~

看板も のれんも出ていない ローカルオンリータイムです


先ずは 塩焼きメニューからの注文です 塩シビレに 塩ハツモトです

生後わずかな仔牛にしか無い 乳飲み牛の 胸腺肉のクリーミーな事・・・

人の頭くらいある 牛の心臓の大動脈の根元 隠し包丁が有難い・・・


タレ焼きの上バラだって 焼いても溶ける 口に入れても溶ける

いったい どうなってるんでしょう ココのメニューはっ 平均300円ですからネ~



どうですかっ この空間に居れる事が なんと言っても幸せです 生きています


あれっ ミナミノさん 門真から 駆けつけて下さいましたねっ アリガトウ




こうなったら いつもの調子で ピン並べのビール瓶が ビッグGの前に


しかし ビールも開業当初は 380円やったのに 50円もアップとは・・・

こうなったら 安く呑む方法は 京橋で唯一 ココだけです


タブチさんを こんな処に 連れて来てしまいましたっ スイマセン


店内は 全てがセルフサービス 飲みモノから 食べモノも 全てです

取り皿も お箸も 伝票も全てが セルフなんて ココだけでしょう


呑んでいるテーブルなんて 事務机ですヨっ 流石のタブチさんも 怒るでしょ


なんてっ 思っていたら ご覧の通り めっちゃハマってますやん



そのノリノリ調子で 更にディープな 京橋の飲み屋にも・・・ もう戻れませんヨ


だって仕掛け人の この二人の 悪い顔の事・・・ 越後屋 お主も悪よの~ でしょ


そんな お代官OGA様は 庶民のビッグGに ここぞとばかりに 練りカラシを

病み上がりの庶民のビッグGに 悪党どもは容赦は無いです おっ 恐れ入りましたぁ~


なんて 本当に冗談ばかりですが OGAさん ミナミノさん タブチさん


ビッグGの事を 心の底から心配して下さっているから 四軒目に突入です


世界一おいしい タマゴ焼きです 非公開のレシピも聞けましたっ

思い込みって怖いっ タマゴが良過ぎて 出汁が入っていると 錯覚してました


そして 京橋の最強な B級グルメと言えば コチラのフランクフルトです

京阪京橋駅の 京都行きホームにしか売っていない・・・ 入場券で買いにまで


この価格で 長さ13㎝ 直径3㎝ 60gもあり 一日700~800本も売れる

売り上げもスゴイが 毎日毎日 焼いている おばちゃんもスゴイ


タブチさん 如何でしたか 京橋のOGAツアーは最高でしょ~


クセになって 毎週大阪に戻って来たいでしょ~ いつでもイイので電話下さい

そんな時はビッグGもミナミノさんも 駆けつけますので では来週と言う事でネっ

お見舞いの お祝いです?
人生で一番シンドイ時かも・・・ 海も行きたいナ~ 
こんにちはビッグGです 今回はレジェンドが お見舞いに来て下さいました

ジネンにとっての イイお爺ちゃんです 赤ちゃんの時から お世話になってます

そして 体調回復祝いに 届けて下さったのは 八戸ノ里のフグ料理です
コレを食べて 元気を出して 全快で行きましょ~

まずは 〝 てっさ ” です 何枚もお箸ですくわず 大きいので一枚で充分です

そして 皮の湯引きです これまた大きいので 満足感はスゴイです

更に 食道楽には アブラを出されて 止める訳にはいきません いっちゃいます
完全に無毒とは 言い切れないところが 食通をうならせる 当たれば鉄砲です

ハゲキモ アンキモ それより旨い!!! こうなったらビールをグビグビ~
ジネンよっ 危険な大人の真似をするんじゃ~無いぞ!!! 入院しちゃうからネっ

鉄皮だって こんなに大きい 昆布出汁で シャブシャブして頂きます

身の部分は 言うまでも無い お口の中がイッパイになります

くちばしだって コラーゲンの塊ですもんネ~ あぁ~ 幸せです

デザートは 子供が大好きな 大粒の〝 あまおう ”です めちゃデカイ

そして お見舞いに頂いた 綺麗な花の鉢寄せです あろはも上機嫌

ビッグGは ココぞとばかりに 呑みまくりますっ
オオハシさん キュベのEを頂きましたっ 貴腐ワインのイケムの樽ですよ~

体調が戻り 徐々に呑める様になってきましたが まだまだ暖気運転です
皆さまのお陰で 調子を戻しつつあります 本当に感謝します アリガトウ

こんにちはビッグGです 今回はレジェンドが お見舞いに来て下さいました


ジネンにとっての イイお爺ちゃんです 赤ちゃんの時から お世話になってます


そして 体調回復祝いに 届けて下さったのは 八戸ノ里のフグ料理です

コレを食べて 元気を出して 全快で行きましょ~


まずは 〝 てっさ ” です 何枚もお箸ですくわず 大きいので一枚で充分です


そして 皮の湯引きです これまた大きいので 満足感はスゴイです


更に 食道楽には アブラを出されて 止める訳にはいきません いっちゃいます

完全に無毒とは 言い切れないところが 食通をうならせる 当たれば鉄砲です


ハゲキモ アンキモ それより旨い!!! こうなったらビールをグビグビ~

ジネンよっ 危険な大人の真似をするんじゃ~無いぞ!!! 入院しちゃうからネっ


鉄皮だって こんなに大きい 昆布出汁で シャブシャブして頂きます


身の部分は 言うまでも無い お口の中がイッパイになります


くちばしだって コラーゲンの塊ですもんネ~ あぁ~ 幸せです


デザートは 子供が大好きな 大粒の〝 あまおう ”です めちゃデカイ


そして お見舞いに頂いた 綺麗な花の鉢寄せです あろはも上機嫌


ビッグGは ココぞとばかりに 呑みまくりますっ

オオハシさん キュベのEを頂きましたっ 貴腐ワインのイケムの樽ですよ~


体調が戻り 徐々に呑める様になってきましたが まだまだ暖気運転です

皆さまのお陰で 調子を戻しつつあります 本当に感謝します アリガトウ
