京都へ★梅小路蒸気機関車館へ行って来ました~
あろは~
今日は子育てネタということで わたくしあろはの担当です~
どうぞよろしくっ
先日の交通科学博物館に続きまして
本日は京都の梅小路蒸気機関車館です~~
ということで 『おけいはん』 で出発
花粉症の私はサングラス姿で失礼

特急の一番前に陣取りました
ミニ宴会がはじまっとる…
缶ビールとチーズです!!

京都は七条の鴨川の眺め
さわやかで気持ちいい~~

途中で東本願寺に寄り道

さてさて 再度梅小路をめざして…
やっぱりここでもビールですっ
『パパっ
このカニカマは結構いけるわっ~
』
『カニちゃいまっせぇ~
』

結構歩いて
梅小路の公園に到着~
広い芝生の公園で桜も満開
おまけに直ぐそばを電車
と新幹線
が走るので じねんは大興奮~~

お腹減った~

食べる姿も親子で一緒です
気持ちよくてジネンのおにぎりまで いただきましたっ

すごい眺めですぅ~
ビーバップハイスクールやん

って…
これ解る人ってマニアックですよねぇ
鉄ちゃんでなくても写真をパチパチとってしまう

中にも座れて汽笛を鳴らせたりできて 子供は離れません~

Nゲージのジオラマは大人も楽しい
ってミニチュア好きの私だけかも

さてさて~
お楽しみのSL体験乗車の時間ですっ

一日 3回決まった時間に10分程の運転です
大人一人200円で4歳以下は無料ですよ
お休みの時は結構満員みたい
それぞれの時間に合わせて乗車券の発売があるのですぐに行って下さいね~

最終運行の後は車庫に戻る様子も見れますよ~

真ん中でぐるぐるっとまわり方向転換
おまけなのか2周くらい回ってなぁ…

車庫に行く前に石炭も積み込みます
SLの運転手さんはリフトカーも運転してました

今日の遠足
一番楽しんでたのは ビッグGやね

では次回のお出かけレポートまでさようなら~~~

今日は子育てネタということで わたくしあろはの担当です~

どうぞよろしくっ

先日の交通科学博物館に続きまして
本日は京都の梅小路蒸気機関車館です~~

ということで 『おけいはん』 で出発

花粉症の私はサングラス姿で失礼


特急の一番前に陣取りました

ミニ宴会がはじまっとる…


京都は七条の鴨川の眺め
さわやかで気持ちいい~~


途中で東本願寺に寄り道


さてさて 再度梅小路をめざして…

やっぱりここでもビールですっ

『パパっ


『カニちゃいまっせぇ~


結構歩いて

広い芝生の公園で桜も満開

おまけに直ぐそばを電車




お腹減った~


食べる姿も親子で一緒です

気持ちよくてジネンのおにぎりまで いただきましたっ


すごい眺めですぅ~

ビーバップハイスクールやん


って…


鉄ちゃんでなくても写真をパチパチとってしまう


中にも座れて汽笛を鳴らせたりできて 子供は離れません~


Nゲージのジオラマは大人も楽しい

ってミニチュア好きの私だけかも


さてさて~
お楽しみのSL体験乗車の時間ですっ


一日 3回決まった時間に10分程の運転です

大人一人200円で4歳以下は無料ですよ
お休みの時は結構満員みたい
それぞれの時間に合わせて乗車券の発売があるのですぐに行って下さいね~


最終運行の後は車庫に戻る様子も見れますよ~


真ん中でぐるぐるっとまわり方向転換
おまけなのか2周くらい回ってなぁ…


車庫に行く前に石炭も積み込みます

SLの運転手さんはリフトカーも運転してました


今日の遠足



では次回のお出かけレポートまでさようなら~~~
