ウチナー会? OGA会?
南国に生まれたかった~


こんばんにゃ~ビッグGです
今回は、OGAさんの熱い計らいで
沖縄&高知 育ちのご夫婦と呑む機会を設けて頂きました~
お店はコチラ
京橋の片町にある 〝 鳥正 ” さんです

仕事を早めに切り上げて、駆けつけて下さった上原さん
もちろんサーファー
皆が集合したところで
かり~(カンパ~イ)

ビッグGは、沖縄出身のご主人と呑みたくて
今回は、その夢が実現しました~
OGAさん 上原さん ありがとうございます
先ずは、付き出しがコレ

桜肉(馬刺し)かな?? 風味と歯ごたえがイイ
いつも何かとビッグGを楽しませてくれるOGAさん
海にも 呑みにも お出かけにも 色々と企画をたてて頂き 有難う御座います
こんな不動産屋さん 全国探してもいないでしょっ マジここだけ
マウロアホーム

メインは、コチラ 『 鳥鍋 』 です
スープいっぱいに鳥の美味しそうな
脂が浮かんでいる黄金スープに具材を投入し
頂いていきま~す

鍋を始める前には、揚げ物が提供され
肝心なトリの具材をテーブルの下に
置き忘れてしまいました・・・
鍋の後半に気が付き 慌ててトリを投入~
上原マダムも本当に和み系なお人柄で
なんとも楽しいご夫婦です

サーファーの皆さん、マダムの生まれ育った土地は、なぁ なぁ なぁ~んと
四国の生見ご出身!! 生見海岸まで徒歩圏内で育った!! ヤバ過ぎでしょ~
地元の同級生には谷口絵里菜プロ
マダムは谷口プロに教えてもらった事が・・・

こうなったら上原ファミリーとの会話が更に盛り上り
ビールも何杯呑んだ事か
うちな~んちゅ(沖縄県人)の呑みっぷりはスゴイし
マダムも呑める お方なんで~
楽しくて楽しくて
次回は、いつにしましょうか??

更に、上原さんは沖縄のお店 〝 てぃーあんだ ” さんの りょーじさんと
遠くない知り合いと来たもんで ビッグGは大興奮


語るお姿も南国そのもの
この出会いに感謝
一方ジネンはと言うと・・・ ご機嫌ナナメ
騒がしくてスイマセン

あっと言う間に、時間が経ち一時的に解散
クミさ~ん ジネンにお絵描き道具を手渡して頂き アリガトウ
お店の大将に奥様にも アリガトウ
またマッタリと一人で来ます

そして2軒目は、京橋立ち呑みストリートの奥にある
〝 山ちゃん ” さんへ

ココでもビールやらハイボールやらを頂きつつ アテはコチラ

『 キハダのカマシタ 』 と 『 本マグロの赤身 』 です
美味しい物を食べて 呑んで 語って 最高な一日でした
皆さんクオリティーライフを過ごしていますか??
マウロアホームさんが叶えてくれますよ~
上原さん 次回は、海でお会いしましょう
ビッグGのメタボ腹を ご披露致します
ではこの辺で さいなら~~~
いちゃりばちょーでー(一度会ったら皆兄弟)



こんばんにゃ~ビッグGです

沖縄&高知 育ちのご夫婦と呑む機会を設けて頂きました~

お店はコチラ


仕事を早めに切り上げて、駆けつけて下さった上原さん


皆が集合したところで



ビッグGは、沖縄出身のご主人と呑みたくて

OGAさん 上原さん ありがとうございます

先ずは、付き出しがコレ


桜肉(馬刺し)かな?? 風味と歯ごたえがイイ

いつも何かとビッグGを楽しませてくれるOGAさん

海にも 呑みにも お出かけにも 色々と企画をたてて頂き 有難う御座います

こんな不動産屋さん 全国探してもいないでしょっ マジここだけ


メインは、コチラ 『 鳥鍋 』 です

脂が浮かんでいる黄金スープに具材を投入し


鍋を始める前には、揚げ物が提供され

置き忘れてしまいました・・・





サーファーの皆さん、マダムの生まれ育った土地は、なぁ なぁ なぁ~んと

四国の生見ご出身!! 生見海岸まで徒歩圏内で育った!! ヤバ過ぎでしょ~

地元の同級生には谷口絵里菜プロ


こうなったら上原ファミリーとの会話が更に盛り上り


うちな~んちゅ(沖縄県人)の呑みっぷりはスゴイし

楽しくて楽しくて


更に、上原さんは沖縄のお店 〝 てぃーあんだ ” さんの りょーじさんと




語るお姿も南国そのもの


一方ジネンはと言うと・・・ ご機嫌ナナメ


あっと言う間に、時間が経ち一時的に解散

クミさ~ん ジネンにお絵描き道具を手渡して頂き アリガトウ

お店の大将に奥様にも アリガトウ



そして2軒目は、京橋立ち呑みストリートの奥にある


ココでもビールやらハイボールやらを頂きつつ アテはコチラ


『 キハダのカマシタ 』 と 『 本マグロの赤身 』 です

美味しい物を食べて 呑んで 語って 最高な一日でした

皆さんクオリティーライフを過ごしていますか??
マウロアホームさんが叶えてくれますよ~

上原さん 次回は、海でお会いしましょう

ビッグGのメタボ腹を ご披露致します

ではこの辺で さいなら~~~
いちゃりばちょーでー(一度会ったら皆兄弟)

先週のネタでゴメンナサイ!!
早くギラギラした 夏の太陽を
身体イッパイに浴びた~い
こんにちはビッグGです!! 今日は、一人酒


いつも行く扇町にある 〝 得一 ”さんとの同系列の店舗
千林大宮にある 大宮店にチャリで
行って来ました~

じゃ~ん!!
立ち呑みスタイルって スペインっぽい
とは思いません??
スペインバールの雰囲気がするのは、ビッグGだけなんでしょうか・・・
先ずは瓶ビールを頂きまして 一品目はコチラ

『 シェル牡蠣ポン酢 』 380円です
う~ん、でも やや小ぶり
続いても貝類なんです
一枚貝と巻き貝はコリコリですが
二枚貝はプリプリなのが 大好き



ってな事で 『 大アサリの浜焼き 』 380円
貝の裏側の色に注目
本当の名称は ウチムラサキガイ って、そのままやん
この貝は、焼きたては美味いが
冷めると急に磯臭くなりよるなぁ~
伊勢湾や三河湾の海岸線で 名物焼きとして売られているが
焼き置きなんで メッサまずい
なのでココで食べましょう!!

そして、お次はコレ
『 黒メバルの唐揚げ 』 2尾で280円
春告げ魚と呼ばれる旬の物
2度揚げするので骨までパリパリ
カサゴと似ていますが、体はカサゴよりも幅が薄く、体高が高い
薄べったい形が唐揚げに向きますネ~
一方カサゴは煮付けに向きます!! 底物のゼラチン質の違いですネッ

最後の一品は、大皿に盛られた
『 タイのアラ炊き 』
これで一人前 なんと280円!!! 大丈夫?めっさ安いけど・・・
食べてみて気が付いた~ 真鯛やなくて黒鯛(チヌ)ですやん
真鯛なら、皮の香りが桜に似たイイ香りがするんですが・・・
これは、チヌなんで餌の違いから風味に欠ける
でも安さが財布に優しいので、今回も満足な一人酒でした~

大瓶2本を頂きまして
お会計は2080円でしたぁ~
また来よぉ~ ばいば~い

こんにちはビッグGです!! 今日は、一人酒



いつも行く扇町にある 〝 得一 ”さんとの同系列の店舗
千林大宮にある 大宮店にチャリで


じゃ~ん!!


スペインバールの雰囲気がするのは、ビッグGだけなんでしょうか・・・
先ずは瓶ビールを頂きまして 一品目はコチラ


『 シェル牡蠣ポン酢 』 380円です


続いても貝類なんです

二枚貝はプリプリなのが 大好き




ってな事で 『 大アサリの浜焼き 』 380円

本当の名称は ウチムラサキガイ って、そのままやん

この貝は、焼きたては美味いが


伊勢湾や三河湾の海岸線で 名物焼きとして売られているが
焼き置きなんで メッサまずい



そして、お次はコレ


春告げ魚と呼ばれる旬の物


カサゴと似ていますが、体はカサゴよりも幅が薄く、体高が高い
薄べったい形が唐揚げに向きますネ~

一方カサゴは煮付けに向きます!! 底物のゼラチン質の違いですネッ


最後の一品は、大皿に盛られた

これで一人前 なんと280円!!! 大丈夫?めっさ安いけど・・・
食べてみて気が付いた~ 真鯛やなくて黒鯛(チヌ)ですやん

真鯛なら、皮の香りが桜に似たイイ香りがするんですが・・・
これは、チヌなんで餌の違いから風味に欠ける

でも安さが財布に優しいので、今回も満足な一人酒でした~


大瓶2本を頂きまして



また来よぉ~ ばいば~い
USJへお出かけだ~
こんにちは~
あろはです~~


今週のお出かけは
USJ です!
まずはロイヤルホストで朝ごはん
おもちゃをもらえて じねんも大人しく座ってます

そしてUSJに到着~~
地球儀が10周年でゴージャス
になってます

じねんが遊べるスヌーピータウンへ
平日で空いているので一人占めできて 離れませんっ

外にでると スヌーピーが
記念写真の時間でみんな並んでます
いつもはスルーですが
最近のじねんは ”ワンワン” と喜ぶので
さっそく列に並びこんな感じに~~

ちなみに奥にあるメリーゴーランドのエリアはクローズ中
トトフレンズで動物が見れる!と期待していたのに残念…
気を取り直してジュラッシックパークへ移動
お目当てはターキーレッグとビール
写真撮り忘れた…

水しぶきと歓声で見てるだけでもおもしろい
そして…
なんとJAWSに乗っちゃいました
このアトラクションは子供が一人で座れればOKということで
おチビがのれる数少ない乗り物です
…ところが じねんは不穏な空気を察知して
初めから泣きっぱなし
座らせておくのが大変

この場面で号泣~~
みんなの注目浴びる浴びる
ちなみにJAWSは奥の席 真ん中の列あたりが特等席です
でもこれは選べないのであしからず…
日暮れもムード満点でおすすめですよ~~

気を取り直して記念撮影
怖くて口の中には入ってくれませんでしたが
ぬいぐるみにも泣く始末
これはいたずらした時の切り札に!
と思ったけど かなりの拒否反応で
トラウマになっても可愛そうなので 断念しました~

そのあと10周年の記念ショーをみて
ウォーターワールドをみて

すっかり 写真撮り忘れた…
最後にじねんにはスヌーピーの車
おせんべい入り
を買いました~

もう少し大きくなったら絶叫系に一緒に乗るのだ~~
★追伸★
現在 あろはの携帯は行方不明により不通です。
ということで連絡はmixiまたはこのブログにあるメール送信からでも出来ますので
よろしくおねがいしま~す

あろはです~~



今週のお出かけは

まずはロイヤルホストで朝ごはん

おもちゃをもらえて じねんも大人しく座ってます

そしてUSJに到着~~

地球儀が10周年でゴージャス


じねんが遊べるスヌーピータウンへ

平日で空いているので一人占めできて 離れませんっ


外にでると スヌーピーが

記念写真の時間でみんな並んでます

いつもはスルーですが




ちなみに奥にあるメリーゴーランドのエリアはクローズ中

トトフレンズで動物が見れる!と期待していたのに残念…

気を取り直してジュラッシックパークへ移動

お目当てはターキーレッグとビール

写真撮り忘れた…


水しぶきと歓声で見てるだけでもおもしろい

そして…
なんとJAWSに乗っちゃいました

このアトラクションは子供が一人で座れればOKということで
おチビがのれる数少ない乗り物です

…ところが じねんは不穏な空気を察知して

座らせておくのが大変

この場面で号泣~~
みんなの注目浴びる浴びる

ちなみにJAWSは奥の席 真ん中の列あたりが特等席です
でもこれは選べないのであしからず…
日暮れもムード満点でおすすめですよ~~


気を取り直して記念撮影

怖くて口の中には入ってくれませんでしたが
ぬいぐるみにも泣く始末

これはいたずらした時の切り札に!
と思ったけど かなりの拒否反応で

トラウマになっても可愛そうなので 断念しました~


そのあと10周年の記念ショーをみて

ウォーターワールドをみて


すっかり 写真撮り忘れた…
最後にじねんにはスヌーピーの車



もう少し大きくなったら絶叫系に一緒に乗るのだ~~

★追伸★
現在 あろはの携帯は行方不明により不通です。
ということで連絡はmixiまたはこのブログにあるメール送信からでも出来ますので
よろしくおねがいしま~す
